※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンちゃん
妊娠・出産

越谷市菅原産婦人科から桑原レディースクリニックでの出産に子供を見てくれる人がいないため、移動可能でしょうか?

越谷市菅原産婦人科から桑原レディースクリニックで出産希望です
子供を見てくれる人がいない為…

移動というか可能でしょうか?

コメント

としたろう

転院ですね。
週数は今どのくらいですか?
桑原産婦人科で、転院はなん週までって決まってるかもしれませんから、確認したらいかがですか?

私は菅原さんで、2人産みました🎶

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    コメントありがとうございます
    今まだ、初期6週くらいです。

    • 2月28日
  • としたろう

    としたろう

    母子手帳はもうもらってきてますか?

    まだなら、素知らぬ顔して、妊娠したかも、と初めて産婦人科を訪れるがごとく、桑原産婦人科に受診すればいいと思います!

    変に、菅原産婦人科に転院の話し言ったり、桑原産婦人科に転院希望です、と言うと、もしかしたら、紹介状書いてもらってくださいと言われ、紹介状料金が発生してしまうので😅(2500円くらい?)

    • 2月28日
deleted user

私は他院から6ヶ月過ぎの時に彩都さんに転院してきましたよ🙂
なので転院は全然可能だと思いますが、子連れ入院だと特別室のみで、41万+予約金1万を前払いになります。
出産後一時金申請して返ってきますが、先に払わなきゃいけないのが痛いですよね💦
あと、陣痛時には陣痛室にお子さん連れて入れないので誰か見てもらえる人が必要です。
計画分娩もやってるらしいので、ご主人に有給とってもらったりして調節するしかないと思います😅
菅原さんも子連れ入院出来るとききましたよ🙂同じベッドで寝ないといけないみたいなようですが💦
まだ6週くらいなら母子手帳もらったかどうか位ですかね?
もし心拍確認まだならそのまま彩都さんに行っていいと思います!
心拍確認までして母子手帳もらってるのであれば一応紹介状書いてもらって下さい🙂

同じく周りに頼れる人がいないため、2人目が出来たら彩都さんで特別室利用予定です。値段も安いですし😂

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    病院内の雰囲気、看護婦さんとか受付とかは対応はどうですか?

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人は多くていつも混雑してます。なのであさイチいってました。
    看護士さんや受け付けの方の対応があまり良くないとは聞いていたので、こんなもんかぁ…といった感じでした💦
    受け付けの方は独特な雰囲気を持ってる方だなという印象です。
    1年前までは金曜日にはその方がいなかったので金曜日いってました!今も金曜休みかはわかりません💦
    入院中の看護士さんでは1人だけ冷たいな…という印象持つ方がいましたが、特別気にはしなかったです。

    一時金内で収まって、ご飯も美味しくボリューミーなので総合的に言って満足でした。
    先生は院長先生か根本先生をオススメします🙂

    • 2月28日