※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
産婦人科・小児科

立ち合い出産ができない病院で出産予定です。1人目の際にテニスボールで助けられたので、今回も持参すべきか迷っています。テニスボールを持参した方や、他におすすめの道具があれば教えてください。

陣痛中のいきみのがし、テニスボールについて

立ち合い出産不可の病院で出産します!

1人目の時は病院にあるテニスボールで助産師さんが押してくれてたんですが、
万が一使ってくれなかった時のために今回は購入して持参しようか迷っています。
1人目と同じ病院での出産です。

立ち合いでない方、テニスボール持参しましたか😂?
今回もきっと持っていかなくてもやってくれるとは思うのですが、
テニスボールにだいぶ助けられたので、
もし無かったらと思うと震えます、、笑

テニスボール無しで乗り切った方や他におすすめの小道具あれば教えてほしいです!

コメント

3kids

1人目立会いありでテニスボール使いましたが2人目コロナ禍で立会い不可、3人目上の子がいるので立ち会いなしでしたがテニスボール持って行ったけど使いませんでした😂
テニスボールで楽になったからいると思ってたけど、無くてもいきみ逃しできました✨
呼吸の仕方で道具なしで陣痛乗り切れました☺️

  • ぷりん

    ぷりん

    痛みに弱いので安心材料が欲しくて😂💦
    結構アイテム無しで乗り切る方もいるんですね🫨

    • 7月14日
  • 3kids

    3kids

    カイロで温めるのも良いと聞いたことがあります😌
    実際、カイロではないですが1人目の時に助産師に足湯をしてもらったりしてました😊

    あとは深呼吸です✊🏻
    意外と2人目以降は道具なしで乗り切れました🤣

    • 7月14日
  • ぷりん

    ぷりん

    カイロは1人目で持って行って使わなかったですが、今回も一応入れておきます!
    足湯用意してくれるのいいですね🥰

    やはり呼吸大事なんですね!
    わざわざ買わずに乗り切ろうと思います😂

    • 7月15日