
子供が1歳で週6日保育園に通わせることについて悩んでいます。仕事復帰で週休2日にし、平日1日と日曜を休みにする予定。平日に用事を済ませたいため、土日ではなく平日に休みを取りたいと考えています。何か良い方法があれば教えてください。
4月から子供が保育園入園と、私の仕事復帰です。
私の仕事を週休2日にするにあたり、平日1日と日曜を休みにし、子供は土曜保育を利用して週6日保育園だとやっぱり可哀想ですか?💦子供は1歳です。
平日に色々用事を済ませたいというのもあり、土日ではなく平日に休みを1日取ろうと思ってます。
何か良い方法や、ご意見お願いします。
- ゆぅ(7歳)
コメント

りんご
保育園にもよりますが親御さんがお休みの日は保育園に預けられないですよ💦

Maaa.
1歳から私も預けてますがむしろ保育園の方が外で遊べるしいろんな遊びや歌を覚えてくるので楽しそうにしてます!言葉も覚えるのが早いです😆
保育園後の子供との時間を大事にしたら預けるのも問題ないと思います🤗💓
-
Maaa.
私のところは土曜日は働いてる方が預けられます。平日は親が休みでも預けられます。
園に確認してみた方がいいかもしれないですね🤔💦- 2月28日
-
ゆぅ
まだ通ってないのでどうなるかわかりませんが、普段私と2人なので保育園で楽しめてるようなら…とも思います💦
でも、一度保育園に確認してみます!- 2月28日

ぷ
週6で保育園は預けれませんよ💦
土曜日行かせる場合は、子どもは平日休みとらないといけないです💦
-
ゆぅ
やっぱり子供の負担が大きいからですかね?
- 2月28日

退会ユーザー
私は土曜が元々仕事で平日休みがあるのですが
その平日休みまで預けて週6預けると
さすがに子どもも疲れてすぐ風邪ひくので予定無ければ平日休みは一緒に休ませてますよ^_^うちは最初から3日行って1日休んで2日行くみたいなのに慣れてるので6日はしんどいです😭
予定ある日は預けますが早お迎えしたりして調節してます^_^
-
ゆぅ
確かに私が仕事6連勤だとキツイですね😭
体調崩す原因が疲れなら出来ないですね💦
調整するのは良いかもです!- 2月28日

あーか
私はシフト制の仕事なので休みが不定休なんですが、週6保育園は行かせません。 平日休みを日祝の代休にしてるのもありますが、2日間仕事→休み→3日間仕事の場合間の休みは保育園はお休みさせます。
仕事休みの平日でも預かってくれる保育園ですが、週6保育園は可哀想だとおもいます。
-
ゆぅ
そうですね。可哀想かな?って疑問に思ってる時点で答えは出てるのかも知れません…。
- 2月28日

ひまま
子供が楽しく保育園に行くなら週6はありかと私は思います。
私も日曜と平日1日休みで、うちの園は親が休みでも預けることは可能ですが、うちの子は保育園行くのが嫌で毎日泣くので私の休みの日は保育園もお休みさせています。
保育士さんからは長い時間だったり毎日の預かりになると子供もストレスになり、風邪をひいたり体調崩す子も多いと聞きました。
でも、平日用事を済ませたい気持ちは凄く分かります(^^)
-
ゆぅ
通ってみて子供がどんな風に感じるか重要ですね💦嫌なのに無理矢理行かせようとも思わないですし😭
特に最初は平日だけにしといたほうがいいかも知れませんね。
土日休みだと、銀行とかいつ行くんだろ?と疑問に思ってます笑- 2月28日

なな
生後半年から保育園預けて、フルで働いてます。
保育園によってなのかも知れませんが、うちの通ってる保育園は親が仕事休みでも預けられるので、私も一応土日休みですが、土曜日は預けてます。
土曜日の半日で一週間溜まった家事を片付けて、残り半日はこなせなかった仕事を持ち帰りでやったり、寝溜めしたりしてます😅
日曜日は日曜日で一日中子供に付きっ切りなので、自分自身の疲れを取る暇も無いのでこのスケジュールになってます。
一時期、土曜日預けず、子供を見ながら家事もこなし、日曜日も子供の面倒みて、家事もして、仕事も持ち帰りでやって、、、と頑張ったら、見事に体調崩してしまったので、今は無理せずこの方法にしてます。
子供自身は保育園をとても楽しんで通っているので、疲れはしても、遊び疲れのようなものかなーと思ってます(昼寝もしっかりしてくるので、夜なかなか寝ないくらいです)。なので、可哀想とは思わないです。
毎日帰ってきてから寝るまで、結構たっぷり遊んだり、スキンシップとってると思うので、今のところ、子供は保育園も家でものびのび生活してるようです。
預けはじめは、子供も慣れるまでストレスフルなのと、何かと病気するので、思ったほど保育園には通えないと思います。3ヶ月くらいは大変かと思います。最初の予定は、書かれてるように考えておいて、それからどんな風にしたらいいか決めても遅くないと思いますよー。
-
ゆぅ
自分のリフレッシュもしたいのも本音です💦でも、その為に休んでいいのかと考えてしまって。でも、自分が体調悪くすると回らなくなるし…と色々モヤモヤしてます。
やはり子供の慣れや楽しんでるかどうか見極めてからシフト決めてもいいかなと思ってきました!
通い始めは呼び出しが凄いと聞きました!笑 今は様子見ながら会社とも相談していこうと思います。- 2月28日

まいか ◟̊◞̊ ♡
うちの保育園は平日仕事お休みでも登園していいですよって入園のときに言われました!
が、他の方もおっしゃってるように仕事休みの日はお休みでって園もあるので、預けられるかは園によります😅
うちは夫婦共サービス業で日曜も仕事なことも多いので、午前中とかだけでも連れてって家事したりします💦
休みの平日は早く迎えに行ったり、夫婦共に休みの日があれば、保育園お休みしてお出かけしたりしてます!
平日休むと保育園のお散歩とかイベントが急遽あったりで、うちの子だけ写真映ってないとかあります😂
お子さんが保育園好きで、体調や気持ち面で問題なく、園も預けて下さい!というのであれば大丈夫と思います。
-
ゆぅ
家事、なかなか出来ないですよね😭
半日とか頭になかったので、そういう使い方もあるんですね!
産前は自分がシフト勤務で平日休みだったので、その癖も抜けないのかもしれません💦出来れば平日に子供とお出かけしたいくらい😂
通い始めて、子供の様子を見ながらまた検討して行きたいと思います!- 2月28日
ゆぅ
そうなんですか😳
でも、それが本来の保育園の目的ではありますよね💦