
生後4ヶ月の女の子が、ミルクの摂取量が少なくて心配。夜は長く寝ているため、ミルクの回数を増やせず悩んでいる。同じような状況の子供はいますか?
もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。
2,100gで産まれ入院中もミルクを20ml
飲むのがやっとでした。
今も完ミでミルク量が増えず
毎日心配で悩んでいます。
今は1日のトータルが600ml〜700mlで
1回のミルクは飲めて140mlです。
140ml作ってもほぼ残してしまいます。
そして最近夜7時位に寝ちゃって
翌日の6時位まで寝てしまうので
ミルクの回数も増やせません。
量が少なくても回数増やそうとしても
寝る量も増えてきたので無理です。
夜中途中で起こしてミルクをあげようと
試みましたが、眠くて30ml飲んで
また即寝しちゃいます。
生後4ヶ月近くで、
完ミでこんなに少なめな子は
いますか??
不安で心配です
- はるちゃん(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みん
体重の増えはどうですか?
うちは3ヶ月ちょっとで同じく2100で産まれたました。
混合ですがミルクだけあげるときは120です。
体重が増えてるなら問題ないですが😥

めい
赤ちゃんが元気そうで機嫌よく過ごしてるなら、問題ないと
育児日記長というノートのQ&Aに書いてありました!
-
はるちゃん
コメントありがとうございます😭
この記事読んで安心しました。。
ミルク飲まないことに
敏感になって焦ってしまいました。- 2月27日
-
めい
心配になりますよね!
体重も少なめとのことですが
成長曲線に入っていれば問題ないと
思います!😄💕- 2月27日
-
はるちゃん
そうですよね、、
ありがとうございます😊- 2月27日

すーちゃんまま
2200で産まれた息子は混合だったのですが、3ヶ月くらいのとき毎回母乳の量を測って1日トータル量把握してましたが600から700でした^_^
小児科で聞いたら体重増えてるから大丈夫、この子にはこれで足りてると言われましたよ✨
-
はるちゃん
そうだったのですね☺️
考えすぎないようにします。。
ありがとうございます😊- 2月27日
はるちゃん
コメントありがとうございます。
体重は今やっと5,100gです。
少なめですよね😭
みん
少し小さめかも知れないですが成長曲線入ってるなら全然問題ないですよ😊
この時期は個人差が大きいので気にしすぎないのが一番です✨
上の子も2000で産まれてずっと小さめでしたが1歳超えてからは周りに追いつくようになっていきましたよ✨敏感になり過ぎないようにしてくださいね😥
はるちゃん
そうですよね😭
成長曲線もギリギリだったので
心配になってしまいました。。
ありがとうございます😊