
お腹が冷えて下痢しました。ワンオペ時に体調が悪い時、みなさんはどうしていますか?
お腹が冷えたのか、お腹を下してしまいました。
息子が泣いているのに我慢できなくて何度もトイレに駆け込んで…その間ずっとギャン泣きでした💦
戻って抱いてあやしても泣き止むか否かくらいでまたすぐトイレに駆け込んで…とかなり泣かせてしまいました。
少しくらいなら泣かせて大丈夫と言いますが、今日はお腹が落ち着くまで満足にあやせないまま1時間以上泣かせてしまい後悔しています。
顔真っ赤にして苦しそうに泣いているのに、トイレ優先してしまってひどい母親ですよね…
かといって漏らすわけにもいかず。
ワンオペ時にお腹下したり体調が悪い時、みなさんはどうしていますか?
- ゆー(6歳)
コメント

れい
抱っこしてトイレにこもってました🤣笑

まい
ゆーさんお連れ様です。
大変ですよね、すごい頑張ってらっしゃる。。
私、生理現象のときや熱出したときめちゃなかせてましたよ、、、泣きすぎてひきつけを起こす子とかだと心配ですが案外子供は大丈夫です!泣くのが仕事ですもの。
ご自分を責めず体調第1で動いてくださいね
-
ゆー
ありがとうございます🙇♀️
たまに泣きすぎてむせるので心配でしたが、どうしようもない時ありますよね…
もう身体冷やさないよう気をつけます💦- 2月26日

みみみ
バウンサーに乗せてトイレに連れてってました😓😓😓
-
ゆー
バウンサーごと連れて行く…!
もうこんな事ない方がいいですが、またピンチの時はバウンサーで連れてっちゃいます!- 2月26日

❤︎
母親だって人間なんですから、生理現象はしょうがないと思います😌💦
それでひどい母親はちょっといきすぎのような、、
わざとではないですし(^◇^;)
常にワンオペですが、そういう事は子供といればいるほどあるので泣いてようとグズってようとトイレ行ってます!
-
ゆー
そうですよね…。
周りのママさんは泣いてる間トイレ行けなくて〜と話しているのに私は優先してしまってどうなのか、と思っちゃいました💦
回復したら思い切り抱きしめてあげようと思います!- 2月26日

ぷに
旦那が船乗りで半年不在のワンオペです^_^
私も先日胃腸炎になってずっと吐いてました😭
でも具合い悪いときはいいと思います😭
仕方ないですよね(;o;)
ご両親や預けれる方がいれば日中だけでも預ってもらうか、市の一時保育のようなサービスがあるなら利用するか、、、
私は今回は仕方ないからトイレのドア全開にしてました笑
うつったら嫌だからトイレの中までは入ってこないように足や手でガード、、終わったら息子の顔と手洗い消毒消毒消毒消毒消毒、、
うつらずなんとか(^_^;)
でも基本泣かしてほっといてました(^_^;)
うつるのも怖かったし、、、、
あとは下痢なぶんには抱っこでがんばってトイレとか!?
ママは大変ですよね(;o;)
でも具合い悪いときは本当に仕方ないし良いと思います!
良くなったら沢山遊んであげましょう(*^^*)
-
ゆー
胃腸炎…🙀
かなり苦しい中子育てもとしんどいですよね💦
身近なママ友はトイレ我慢してあやしている人が多かったので、ここで聞いてみてよかったです!
有料サービスはもったいないから出さない、かといって育児はしない旦那なので気合で乗り切ります😭笑
回復したら、思い切り抱き締めて甘やかしちゃいます😁- 2月26日
ゆー
抱っこ…!
拭く時とかどうしてますか?😂
れい
頑張って片手で拭くか、もう抱っこの時点で長くなりそう!とおもってるはずなので掛け布団かなんかを足元に一緒に持ってきといてその上に一時的にとかですかね😅💦笑
れい
あとはドア全開でバウンサーを目の前に置いといたり💦
ゆー
バウンサー持ち込み、他の方もおっしゃってました!
次(ないに越したことはないですが)はバウンサー持ち込みで駆け込みます💦