
主人との間で家の間取りについて意見が合わず、ストレスを感じています。要望を尊重しあいたいです。
なんか嫌になります。
今、家を建てる為に間取りを作っていますが、主人が駐車場の停め方を変えてくれません。今、玄関前に横1台と縦に1台停めたいらしいのですが、部屋の間取りの変更を私が希望しており、玄関前の横に駐車しないで縦に駐車を希望してますが理由はわかりませんが絶対に縦2列駐車は嫌だと言います。毎日、育児の合間に間取りを考え設計士さんと話会いながらやっていますが、主人の意見を尊重しキッチンの種類なども主人の希望を通したのに、私の意見は通してくれません。なんかもう気持ちが持ちません。5月に仕事復帰、育児、家、主人となんだか気持ちが崩れそうになります(>_<)
- ベビ助(7歳)
コメント

退会ユーザー
実家が縦列駐車で、実家住みの時かなり面倒だったので家を買う際縦列駐車の家は避けました。

オレンジ
車2台を出し入れするのはやはり面倒なので、縦嫌がるのはわかる気がします。
男性は外観(外壁や駐車場門まわり)が気に入らないと、会社から我が家に帰ってきた時にげんなりするらしいです(笑)
ぁあ、この気に入らない外観の我が家に帰るのか~、このためにローン組んで毎日働いているのかぁ~みたいな(笑)
男の人は結構、外気にします!
-
ベビ助
おはようございます。
確かに主人も外観は家の顔だからと言ってました(笑)ただ横駐車だとかなり幅が狭く、外構屋さんに図面を見て頂いた時に軽自動車でも厳しいね😰と言われました。- 2月27日
ベビ助
玄関前の横駐車だとかなり狭く軽自動車でもかなり出し入れが大変で、役場に道路の切り下げをお願いしたら、横駐車の場合は出来ないと言われました。縦の場合は台数×2、5メートル切り下げが可能らしいです。