
コメント

退会ユーザー
私の旦那も朝4時半から
21時までいません。
フルタイム週6で働き
家事も育児もなんとか
こなせてます

ちーくん
主人は朝5時から22時頃まで帰宅しないので、フルタイム復帰は自信がなく、6時間勤務にしてもらいました!
結果、少しでも子供との時間をとれますしよかったです😊
-
やよ
会社の理解がないとなかなか短縮の勤務は難しいものなんでしょうかね😭
子供との時間は作りたいですよね!- 2月26日

mimi
復帰後はフルタイムでしたが、半年後に時短勤務にしてもらいました😄フルタイムの時はまだ子供も1歳だったし、私の中で罪悪感みたいなものが常にあり…帰ってきても少ししかかまってあげれないことが辛くて辛くて…(ToT)翌日の夕飯の準備とかも、子供が寝た後にしてたので、体は常に疲れてましたが、それでも子供といる時間を少しでも増やしたくてやってました。が、半年くらいで限界が来て時短に😂今は15時までなので、保育園の後に公園行って17時から夕飯作ってと、ちょうどいい感じです⭐︎
やよ
わたしも週6勤務です
やはりこなせてる人は
いるんですね!
退会ユーザー
リズムなれるまで辛かった
ですけどね😳💦
なんとかなる精神で
やってます(笑)
やよ
弱気になっていたのですが
頑張っている人もいるんだなって
少し立ち直れた気がします!
ご意見ありがとうございます😊