※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ⭐︎
ココロ・悩み

隣の家の子供たちが駐輪場に自転車を停めて困っている。両親には言えず、子供たちに何度も注意しても改善されない。どうすればいいか悩んでいる。

建売を購入し、引っ越してきて、半年程です。
隣の家は、両親が共働きで、中学生の男の子がいます。
両親がいないからかはわからないですが、毎日お友達がきて、溜まり場になっているようです。
それはそれで私たちには関係ないので、いいのですが、お友達たちのマナーがなってなく、どうしたらいいのかわかりません💦
多いときで自転車が8台近く停まっています。自分の家の駐輪場だけでは停まりきらなく、家の前の道路に停めています。自分の家の前にはじによせて停めてくれたり、自分の家の駐車場の前に停めてくれたらいいのですが…わたしたちの家の駐車場の前に停めているのです…
主人が仕事で車を普段から乗って行っているので、来たときは駐車場には車は停まってないのですが、主人が帰ってくる時間にも停まっているときがあるので、男の子や、来ているお友達たちに、『車が帰ってくるかもしれないから、来てるお友達のお家の前に停めてもらってもいいかな?』と注意しているのですが、何度言っても次来た時には、わたしたちの駐車場の前に停められてしまいます。
隣の家の両親は、よく怒っているのが聞こえてきてその男の子の泣き声も聞こえます。そのことを両親に言うと、またその男の子が怒られてしまうのかな?や、今後ずっと付き合って行くのに、駐車場の前に自転車を停められたことを両親に言ったら、両親はイチイチ細かいななど思われてしまわないかな?など、少し不安です。両親は、注意していることをわたしたちから言っていないので知らないと思います。
みなさんなら、両親には言わず、停められる度にその子達に注意しますか?
こんなことでイチイチ、悩んでるわたしは心狭いですかね💦

コメント

(๑ ́ᄇ`๑)

私がその子の両親なら言ってほしいです🤔
人の家の前に自転車停めるくらいならお友達呼ばないで!って自分の子になら教えます。
今まではご両親には言ってきましたか?
もし言ってても言ってなくても私ならその都度言ってほしいです!

  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    わたしも、逆の立場なら教えてもらいたいと思います!が…隣の両親がかなりヒステリック?というかすごくて、毎日朝晩に怒鳴り声が聞こえてきて子供達の泣き声も聞こえてくるんです💦引っ越してから、引っ越しの挨拶の他に、数度しか顔を合わせたことなく、挨拶程度で…なんと伝えたらいいのかもわからないです😭

    • 2月27日
なまにゅるこ

学校に言うのもひとつかもしれないですね。

  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    学校に言うと、なにか対処ってしてもらえるんですか?

    • 2月27日
  • なまにゅるこ

    なまにゅるこ

    注意してもらえると思いますよ。学校に知られてるってなれば、みんな注意してくれるかな?と思います。

    • 2月27日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    そうなんですね☺️
    ありがとうございます(^^)
    主人と相談してみます!

    • 2月28日