※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずほ*
妊娠・出産

初産で33週、出産が心配。注射や衝撃的なもの見ると気を失う。出産のビデオで気を失い、同じ経験の方の体験談が知りたい。

もうすぐで33周、初産です。出産が心配になり、質問します。

わたしは幼い頃から注射が苦手で、注射の度に気絶や気分不良になってしまいます。成人こえてからは気絶することは減りましたが、気分不良は相変わらずで…。注射だけでなく、衝撃的なもの(出産映像、手術シーン等)を見ても気を失うことがあります。
自分自身恐怖心を持ってるつもりはないのですが、どうも毎回駄目なんです。

先日母親学級で出産のビデオを見た際も、気を失ってしまいました。こんな妊婦さん、お母さんはいるのでしょうか?
赤ちゃんに会えるのは本当に楽しみでしかたがない半面、どうしたらいいのかと心配です。

同じような方いらっしゃいましたら、体験談等聞かせてください。

コメント

✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

私も血の物や(何故か生理は大丈夫ですが)、グロテスクなものなどみると、血の気が引いて気を失います。
出産も不安でどうなることやら、、、(◞‸◟ㆀ)
情けないですが痛みも我慢できないので無痛分娩予定です(;_;)

  • みずほ*

    みずほ*


    コメントありがとうございます。
    同じ方がいて嬉しいです。情けないなんてとんでもない!どんな形であれ出産には変わりないですもんね(^^)わたしも無痛分娩にしたかったのですが近隣になく、自然分娩の予定です。
    きっと同じくらいの予定日ですかね?お互い頑張りましょうね!!

    • 2月16日
チタンちゃん

いざ出産となれば、恐いとかいう感情は全くないですよ。それより早く産みたい!出してしまいたい!それだけです(^_^;)

  • みずほ*

    みずほ*


    今まではやく会いたいな〜痛いのもなんとかなるでしょ〜と気楽にいたのですが、ビデオを見てから不安になってしまいました。

    でもいざ出産の時はきっと怖がってもいられないですよね。コメントありがとうございました!少し気持ちが楽になりました。

    • 2月16日
温泉まんじゅう

私も痛みに弱く、血を見ると貧血、出産シーンやグロいものを見ても貧血起こします。
自分の妊婦検診の内診でさえ貧血起こしてましたよ(笑)
でも普通に出産できましたよ〜\(^o^)/
陣痛が始まったらもう防ぎようがないというか…産むしかないというか、勝手に出てきます!(笑)
とりあえず助産師さんや先生の言う通りにしていれば何とかなるもんです(*^^*)

  • みずほ*

    みずほ*


    コメントありがとうございます。
    同じ方がいて、しかも体験談とても心強いです!!今までは気楽にいたつもりだったけれど、今日のことで看護師さんに注意もされてしまい、余計不安になっていました。

    陣痛も終わりのある痛みですもんね。助産師さん、先生の言うことをきちんと出来るよう気をつけます!

    • 2月16日