※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やこ
家族・旦那

長くなりますので時間がある方、アドバイス下さい。最近、主人と子育て…

長くなりますので時間がある方、アドバイス下さい。

最近、主人と子育てについて衝突する事が多くなり最終的には「お前の事信用してないから」とまで言われました。

主人としては年を取ってから出来た子であり、女の子というのもあって見ていても「目に入れても痛くない」位可愛がっています。

しかし板前の仕事をしており出勤は9時半、帰りは夜中の11時過ぎです。
いわばワンオペの状態で育児をしており
主人の帰りも遅く、私も朝が弱いからか娘は朝8時〜9時位に起き、夜寝るのは12時過ぎがスタンダードになって来ています。
それに関しても最近になって「お前が昼間で寝たいから夜起こしてるんだろ」と言われました。
私としては強制的に起こしている事などなく、娘の自然な流れに任せています。


それに時々どうしても寝てくれない時イライラしてしまい主人に愚痴を言うことが有るのですが、それもやめてくれと言われました。
しかしワンオペで周りにまだママ友もおらず、言葉の通じない赤子とずっと一緒にいて、上手くいかない事があっても我慢してニコニコして旦那さんを迎えろなんてそんな完璧な人間わたしは見た事がありません。
仕事の愚痴があれば聞いていますし、聞くよ?と言っても
「お前が愚痴ばかり言うから言いづらい」と言われました。

今年に入って主人も役職が上がり、私の為に時間を取る為に会社でも人を増やしたり、早めに帰ってくれるようになりました。
以前は1時前に帰宅だったので本当に助かっており
その感謝の気持ちも伝えています。

それ故に確かに主人に甘えてしまっている事も多くなって主人が帰って来たら育児をすぐパスしてしまっている事も事実です。
主人の主張は「俺の休みは無いの?」との事でした。
それに私自体かなりのお酒好きで、主人の休みの日などは
育児を疎かにして飲んでしまうと言うのも事実です。
確かに主人の言う「お前の事信用してないから」は恐らくここの部分から来ていると感じます。
以前にもお酒で失敗する事は少なくありませんでした。
なのでお酒をやめると話すと、晩酌は付き合ってほしいとの事でした。

うちは完ミなのですが12時間以内で使い切る分を作り置きしています(お叱りを受けるかもしれませんか本件とは違うのでこの件に関してはスルー願います)
そのミルクの仕込みは全て主人がしてくれて、その他にゴミ出し、軽い台所掃除は毎日してくれています。

娘自体もよく寝てくれる子で周りからは「手のかからない子で楽で良いね」と言ってもらえます。
しかし決して楽している訳ではありません。
確かに他の方の投稿を見ると私より大変な育児をされている方のほうが多く見受けられます。
娘の寝かしつけで苦労するのは5回中1回位ですし
夜も生後3週間位からまとまって寝る子でした。
しかし周りに頼れる人もおらず毎日ニコニコ過ごせる日ばかりではありません。
それなのに、主人からは「周りはもっと苦労してるのに
楽出来てるんだから、もっと頑張れるだろ」と見も知らない人と比べられ勝手に落胤を押されました。
何か私のせいで娘が怪我をしたり、不都合があったわけではありません。
具体的に何を頑張れば良いの?と聞いても
「もっと早く起きろ」と言われました。
しかし早く起きても娘は寝ているし、ある程度の家事は昼間に片付きます。
ミルクの仕込みも私が強要した訳ではなく、私がやるよとも伝えてあります。

今は主人に対する気持ちはおろか、娘に対しても無気力になって来ました。
全てがバカバカしく思えて育児に専念する事が辛くなっており
今夜 主人と話し合うつもりなのですが、どう話たら気持ちが通じるかアドバイスして頂けたら幸いです。

長々読んで下さりありがとうございます。

コメント

エイヤ

もう4ヶ月なようですし、旦那さんの意見も受け入れる覚悟があるなら、これを機に娘さんの生活リズムを見直してはどうでしょうか?朝起きるまでほっとかなくても明るくしてテレビ音などでもいいので7時には朝が来たと思わせて起こしたり、夜は旦那さんが帰ってくるより早く遅くても22時までには寝かしつける。ここだけでだいぶ見方が変わるのではないかなと思います。

  • やこ

    やこ

    別件で投稿した時もやはりリズム改善のアドバイス多々を頂きました。

    しかし中には、ゆっくり出来る時間があるならもう少し甘えてみては?との意見があり自分の都合よのい意見だけ取り入れていたかもしれません。
    確かに「これを機に」アピールポイントとは言いませんが実践したいと思います。

    アドバイスありがとうございました😊

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

夜寝るのが遅いようなのでお昼寝を短くされては?
これから夜泣き等でてくるので今のままのご主人との関係だと
今後ますますケンカ?言い争いが増えそうな気がします😅

  • やこ

    やこ

    仰る通り、約束では「子供の前で喧嘩しない」を最近は出来ていません。
    娘の前で言い争っている時フト顔を見ると泣く訳でも無く、なんとも神妙な顔で私達の顔を見ています。
    昼寝もよくするのですが、強制的に起こしても大丈夫でしょうか?
    並びに、どの様な起こし方が効果的ですか?💦

    • 2月26日
ママリ

文章読ませていただいてご主人の主張なある程度理解できましたが、ヤコさんはどうしたいとお考えなのでしょうか?
話し合いで自分の気持ちをわかってもらいたいとおっしゃっていますが、具体的には何をわかってもらいたいのでしょう?
今の生活リズムを変えたくない?もっと愚痴を聞いてほしい?もっと頑張るのは無理だということ?
それとも何というわけではなく、育児の大変さをわかってほしい、ということでしょうか?

  • やこ

    やこ

    仰る通りですね(笑)
    自分で書き込んでいて恥ずかしいです💦
    でも確かに「わかってほしい!」
    「自分間違ってない!」が根元だと思います。
    書き込んでいて、皆さんの意見を拝見した時「主人の事を考えてあげていなかったな」と感じました。
    確かに愚痴があるのに妻がピリピリしていたら話せませんよね、、、
    私は「毎日じゃ無いじゃん」と主人に言いましたが「いや毎日だよ」と言われました。
    「産後ホルモンのせいで〜」とかは以前から言いたく無かったので口にしたことはありませんでしたが、その分顔に出ていたんだと思います。
    今夜の反省会で謝ろうと思いました。

    アドバイスありがとうございます😊

    • 2月26日
とも

娘さんのリズムに合わせてるとの事ですが、4ヶ月なら親がリズム作って行くべきです。
朝早くにカーテン開けて起こして、
昼は日光が入るくらいの部屋でお昼寝させて、夜寝かせるために早めに起こし、夜も20時までには部屋暗くして寝る体勢に持って行く。
いつまでも娘さんのリズムに合わせてると昼夜逆転になってきたりしますよ💦

ご主人様はそれなりに育児に協力しているし、働きもしているし、ヤコさんのフォローもなさっていると思います。

お酒もご主人の晩酌に付き合う程度で同じ量くらいで抑えてみては?

  • やこ

    やこ

    コメントありがとうございます

    確かに主人は良くやってくれていますし、私も甘えていたと思います
    投稿する事で反省出来て良かったと思っており、子供のリズム改善を心がけようと思いました。

    • 2月26日