

ぽっくる
自ら話しかけないと、どこに言っても難しいと思います😅
月齢の近いお子さんのとこに行って、定番ですが、挨拶→何ヶ月ですか?からですね…。
支援センターが一番ママ友作りに適していると思います。
ぽっくる
自ら話しかけないと、どこに言っても難しいと思います😅
月齢の近いお子さんのとこに行って、定番ですが、挨拶→何ヶ月ですか?からですね…。
支援センターが一番ママ友作りに適していると思います。
「月齢」に関する質問
2歳3カ月です。 もうこのくらいの月齢だと、少し会話みたいなものが成立して当たり前ですか? うちは、まだ基本単語で喋っていて、二語分はたまにって感じで同じパターンを5種類くらいです。 質問するとおうむ返しをさ…
下の子が今日保育園の担任と園長からお昼寝が短すぎると言われました😥 そんな事言われても…状態なのです同じ位の月齢のお子さんがいらっしゃる方、何時間くらいお昼寝しますか? うちの子は30分ほどで起きます😶
生後8ヶ月の娘の夕寝について 今日は13時半にお昼寝から起きて、17時に眠そうにしだしたので30分だけ夕寝させました。 夜寝るのが19時半〜20時なのであまり夕寝させたくなくて17時半に起こしました。 それからずっとグ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント