※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お金・保険

幼稚園について質問です。上の子が3歳で来年から幼稚園に入れる予定。入園時の費用や月々の費用はいくらぐらい必要でしょうか?

幼稚園について質問です。
夏にもう1人産まれるのですが上の子は10月で3歳なので来年から幼稚園かなって考えてるのですが月々は園によっていくらか変わってくるかもしれませんが入る時のでっていくらくらい貯めておけば余裕持てますか😔?
入園料がいくらかかったかお聞きしたいです☺️

コメント

ママリ

私立幼稚園(こども園ではない)に通わせています。
入園金5万円
制服や物品などで5万円
月々の保育料と給食費とバス代で
だいたい4万円
そんなもんですー!

あーか

入園費が10万、制服代などが4万弱、備品代が7千でした(・ω・)/

emasara

うちの幼稚園は、入園金10万、願書提出時費用5千円、制服教材費等5万弱、設備費3年分5万円、あとはお弁当箱水筒とかタオルとか、細々5千円〜1万くらいですかね。
なので、20万ちょっとはかかりました。

ゆいか

初期費用15万ぐらいです。
入園料、施設費で12万です。
制服3万
保育料31000円です。
母の会、暖房費とか毎月じゃないけど、かかってきます。

ブルゾンちえみ

私立幼稚園に行かせています☺

制服や物品等で約8万円
毎月は3万円

です‼

はじめてのママリ🔰

4月から認可のこども園の幼稚部に通わせます(^ ^)

入園金25000円
月々の保育料14700円
バス代と給食費で7000円
です😊
再来年度からは制服と通園バッグを購入するので3万円ほどかかるそうです。

3児ままん

私立幼稚園で入園金4万
園服やバッグ、
体操着や遊び着お道具など、
手提げやコップ入れなどを
手芸屋に頼んだので全部で6万ぐらい💡
10万あればッて感じでした😊🎵

ながれ

入園金90000円
制服代など60000円
月々34000円
暖房費などが別途。

徒歩なのでバス代はなしです。

 new balance

公立の幼児園です!
制服やスモックなどの注文で4万程
靴やタオルなど個人で購入が1万程
入園費なし
バス3000円
給食4200円
絵本代400円
PTA300円
大体こんな感じです😊⭐️

ゆち

入園料15万(区の補助10万あり)
制服等4万
教材費6千
月謝は2万9千ですが、冷暖房費などを含めて4月は12万ほど引き落としがあるようです。

deleted user

公立です(^^)
入園費無し
制服や体操服、通園バッグ等で3万以下
教材費7500円/年
バス代1000円/月
給食費3700円/月
PTA・絵本・遠足費など950円/月
毎月の園代は収入により決まる、でした(^^)