
双子の9ヶ月児、三回食に移行。朝以外の二回はベビーフードもOK?手作りにこだわってきたが、ストック切れ早く、レパートリーも少ない。ベビーフードに抵抗あり。励ましてください😅
今日から9ヶ月なので三回食始めます!
今までの二回食は手作りメインでした。
双子なのでストックがなくなるペースが異常に早いんです😅 そこでなんですけど、朝以外の二回はベビーフードでもいいと思いますか?? ベビーフードでも栄養は取れるってわかってるけど今まで手作りにこだわってきてたのでベビーフードって抵抗があるというか、ダメな気がして😭
でもストックがなくなるのは早いしレパートリーも少なくて😭 背中を押してください😂
- 🌼(6歳, 6歳)
コメント

うさまる
私は料理苦手で毎回似たような離乳食になるのでたまにベビーフードあげてますよ!
あとはインスタ見たり手作り離乳食ってアプリ見て簡単なもの作ってます😂

はじめてのママリ🔰
いいと思いますよ‼️
双子君を育ててるなんて凄すぎます😭
手を抜けるところは抜いて、やりやすいようにすればいいと思います‼️
子供2人分だと大変ですよね💦1人ですら大変なのに😱
お疲れ様です😭‼️

いちごっこ
一歳の双子がいます。
ストック、あっという間になくなりますよね💦
私も手作りでなるべくあげたかったので、ベビーフードを使うとき抵抗がありました💦
でも、うまく使えば便利です。
豆腐にかけたりスープに混ぜたり、ちょい足しして使ったりしたら、手作りっぽいですし(笑)、楽になりました。
今も非常食として持っておき、作るのが大変なときは使ってます。

まるる
離乳食初期からBFに頼りまくりですがめちゃくちゃ元気に育ってます!
食べ過ぎなくらい食べます笑
味が濃そうなものは手作りのお粥と混ぜて味薄めたりしてます!
味も美味しいしバランスも考えられてるし全然使って大丈夫です!
レパートリーも沢山あって買う私がどれにしようか迷っちゃいます😂
色んなBF試すのも楽しいですよ\( ˙▿˙ )/

りんご
今でも昼はほぼ毎日レトルトで、ちゃんと元気に成長してます😄
お金はかかるけど、作る量も減る量も×2だから、時間も足りないし頼りまくりです!!
🌼
インスタグラマーのママさんたち、離乳食すごすぎませんか?😂
プレッシャーです笑😅
わたしもクックパッドとかみて簡単なのばっか作ってます😂😂
うさまる
めっちゃすごいです😂
毎日、毎食写真撮って投稿してる方とかすごいですよね😂
私も見ててしてあげたいとか思うけどなかなか余裕ないしあんなにきれいにとかできないですもん😂