※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食は手作りですが、外出時のベビーフード選びに困っています。特に未経験の食材が多い時、どのように選べば良いでしょうか。

離乳食基本は手作りで食べさせているのですが
外出する際、ベビーフードを買って食べさせる時
まだ食べたことない食材が入ってることの方が多い場合
何を選べばいいのかわからなくて、、、
どうしてますか?

コメント

ぎんなんちゃん🐣🔰

まだ7ヶ月でクリアしてないのが多い場合は、その時は離乳食スキップしちゃっていいかなって思いました😳❤️それで栄養取ってる時期ではないので😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外出の時くらいはまだいいですかね🧐それもみんなどうしてるんだろうと思ってました

    • 3時間前
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    7ヶ月の時はスキップしてることありました😳❤️平日病院が空いていて、1種類くらい試してないのがあるくらいなら、BFで試してみるのはいいと思いますが…そうでなければ怖いので、辞めます😵‍💫

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    何かあってからでは遅いですもんね💦💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

パッケージにアレルギー(乳、卵、小麦、りんごなど)表示があると思うんですけど、それらをクリアしてたら食べさせたことない食材でもオッケーってしてました^ ^
例えば、椎茸とか牛蒡(蓮根)とか自宅手作りであげたことなかったけど、BFでデビューみたいな^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギー出やすいやつをクリアしていれば食べさせてもいいかなってことですよね!
    なるほどです💡

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

それでついでにアレルギーチェックしてました!

7ヶ月ごろからは気にしてないです

はじめてのママリ🔰

おうちでBF食べさせてから、外であげてました!