
友達の子が自分の子より可愛いと言われて悩んでいます。同じような経験をした方いますか?
友達の子で、なんてこと言うんだ…!って言う子に会ったことある方いますか?
その友達は、2人子どもがいるのですが、下の子が生まれた時に他2人の友達と一緒に赤ちゃんを見に行きました。
私は当時9ヶ月だった息子を連れて行きました。
みんなで話していて、赤ちゃんかわいいよねーって言う話で盛り上がっていたんです。息子はものすごいムチムチだったのもあり、むちむちでかわいいねって友達に言われたんですけど、その時に上の子に「〇〇くん(弟の名前)の方がかわいい!」と言って弟をギュッとし、こっちを睨んできたんです💦
「それはそうだよねー」ってみんなでお姉ちゃんだもんねーって言っていたんですけど、その後も息子が取ろうとするおもちゃや、他の友達がぬいぐるみであやしてくれようとしたものや、その辺りのものも全てとりあげて、「これ、私の!」と言って睨まれました。たぶんお姉ちゃんの意識がすごく強いんだろうなとは思ったんですが、その友達も、おもちゃ貸してあげなよとも言わず、なんだかなーという感じで💦
4歳でもあんな目ができるんだなーとびっくりしてしまったのもありますが、その友達にも私はなんだかモヤモヤ😓
子どもが言ったことに腹をたてるのも大人気ないですが、かわいい我が子の事をそんな風に言われたりすると、大人気なくなってしまいますね😂結局我が子がそんな言われ方をしたから、私はモヤモヤしたんだろうなーと思ってますが、今度会うことになっているので、なんだか憂鬱です😂💦
子どもが言ったことを気にしてしまう、そんな方いますか?
- ちびたん(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

うさまる
気にしますよー
だからあたし、子ども大っ嫌いでしたもん!笑
自分の子どもは可愛いけど、他の子はどうも好きになれませんね💦
その中でも可愛い子はたくさんいますが、そうゆう子に会ってしまうと、あ、やっぱ子ども嫌いだわ。ってなっちゃいます。笑
あたし、女の子が特に嫌いで、女の子だったら絶対育てられないって思ってたので男2人で良かったと思ってます😭

ぴっぴ
注意しない親だからそんな目付きする子どもになってしまったのだと思います💦
-
ちびたん
そうですよね💦やんわりなんか言ってるようなんですけど、あまり注意になっていないというか…ほんと下から睨みつける感じなので、この子怖いなーと思ってしまいました💦
- 2月24日

Hana( ¨̮ )
義妹の子どもが女の子で今6歳ですが、親戚の集まりの時に(たぬきじじい、デブ、ブタ、ハゲおやじ、砂かけばばあ、耳デカ、猿)など耳を疑う発言ばかりします。
普段家でもじいじのことをくそじじいと言ったりまだ赤ちゃんの息子に対しても言い方や遊び方が意地悪です。
友だちのお子さんのお姉ちゃん意識が強くなっちゃって意地悪しちゃう!みたいなのはまだ可愛く感じられるレベルです苦笑。
でも本当、目つきの悪い子は1歳でもすごい睨み方してきますよ( ˃ ˂ )
-
ちびたん
そんな事を言うんですかー😭びっくりです😥そんな事を言う子にはなってほしくないですね😓
それを聞くとたしかに、まだかわいいかもしれません😂笑
そうですよね…何ヶ月も前に会ったのにまだ忘れられないです😥- 2月24日

maama
そのお姉ちゃんが言ったことに関しては特に気になりません(^◇^;)
いいお姉ちゃんだなーと思ってしまいます笑
ただおもちゃを貸してあげないとか睨むとかはお母さんはきちんと注意しないといけないですよね。そんな人周りには1人もいませんのでびっくりしました!私なら今後付き合いしないとおもいます。
-
ちびたん
そうですかー💦私はまだまだ心が狭いですね😓
たしかに自分の弟がかわいいっていうのはいいことですよね✨
そうですよね💦なんだか私も意外だったので「えー…」ってなってしまいました💦- 2月24日
ちびたん
そうなんですね!私は子供は好きなんですけど、今までそんな事を他の友達の子どもからも言われたことがなかったので、びっくりしてしまいました💦
やっぱり自分の子はかわいいですよね☺️✨