
コメント

みちゃ
復帰したらお世話になることが多いのにすでに憂鬱って大変そうですね。
マタハラ上司さんにはどんなこと言われたんですか?
みちゃ
復帰したらお世話になることが多いのにすでに憂鬱って大変そうですね。
マタハラ上司さんにはどんなこと言われたんですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
今日ワガママを言う小1娘のおでこを2回叩いてしまいました。良くなかったでしょうか。 今日はやるつもりなかったのですが昨日やった粘土遊びをしたい!と言うので1時間ほどなら出来るし、楽しかったみたいなのでやりまし…
不妊治療中の友人について 小学生時代の友人と久しぶりに再会して、(当時携帯はお互い自由に使えなかったし、SNSもやってない子でやっと繋がりあえた)また仲良くしてくれている友人がいます。その友人が不妊治療中で辛い…
子供が3歳になったくらいから、私も夫も子供に対して酷く怒るようになってしまいました。 夫は元々とても温厚な人で、学生時代からの友人でしたが怒鳴っているところは見たことがありません。 子供はおそらく発達障害が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
U
時短勤務で働きたい旨を伝えたら、だったらバイトになったら?1人だけ特殊な時間帯で働くのにみんなにどう説明するの?とか、後輩が上司になったけどいいの?
と言われました💦
バイトと正社員で時短で働くのに、バイトなら説明できて、正社員では説明できない、この違いはなんですか?と言って、正社員の時短勤務で働けるは、働けるのですが、人間関係(上司)がこわいです。
みちゃ
それは上司の意見がおかしいですね💦他の人に説明するのは上司の役割ですし、時短になったことで後輩の方が先に出世するかもしれないのは分かってるけど子供いるんだからしょうがないだろー!!!って感じですね(;o;)
問題ありまくりの発言。。。より上役の人に相談とかは難しい環境ですか?
上司も問題ありだし、仲良かった同僚とも疎遠っぽいと復帰が不安ですね。
U
その仲良かった同僚が上司に上がってるんです💦
問題発言した上司が、恥ずかしながら、東京エリアをまとめてるマネージャーなんです( ;∀;)
すっごい辞めたい気持ちは山々なんですけど、家計が火の車で💦💦
この状況でみちゃさんなら、仕事復帰どうしますか???
みちゃ
待遇の違いが分からないですが、バイト扱いで復帰しつつ転職活動かな。。。
でも、もしも今の仕事が好きで、子育て落ち着いたら復帰したい気持ちがあれば、踏ん張りどきかもですね!