
幼稚園選びや入園準備について教えてください。
幼稚園について教えてください。
現在1歳半の子どもがいます。
私は現在専業主婦なので、保育園には入れず、このまま行くと幼稚園に入れることになると思います。
この前、同じ月齢のママさんがもう幼稚園選びの話をしていて、もう考えなきゃいけないのか💦と焦りました。
幼稚園選び、入園させるには何をしたらいいのか全くわかりません💦
幼稚園も保育園のように定員いっぱいでどこも入れないとかあるのでしょうか?今住んでいる地域は保育園は激戦区と聞きましたが…。
入園までどのようなことをするのか、ご経験のある方教えてください!
- ほむら
コメント

にゃんちゅ
長女が今年少で幼稚園に通っています!💓
今、私の住んでいる地域ではこども園も増えてきていて、幼稚園選びにすごく頭を抱えました💧
長女が3歳すぎに引越ししたりで、プレにも行くことが出来ませんでしたが、満3歳児のクラスや、親子で通う週3日くらいの教室なども幼稚園でやっているとこもあります✨2歳くらいから幼稚園の下調べをしてる人が多かったです!
いろんな所に参加してみたり、幼稚園の園庭開放などに行って、園や周囲の様子を把握してみたりとか...積極的にやっている方もいました*
幼稚園でも、人気があるところは願書で夜中から並んだり、面接で落ちたり、プレ保育に参加してる人から優先だったり...入れないこともあるようです(´・_・`)
お子さんが2歳になったら少~し考え始めれば早い方だと思いますよっ♡(親子クラスに通う人は2歳から申し込みしたりするようですが!💦)
ほむら
コメントありがとうございます😊
幼稚園ごとに色々プレなどやってることが違うんですね!
まずは近所の幼稚園がどんなところがあるか情報収集からでしょうか🤔
詳しく教えていただきありがとうございました。
にゃんちゅ
お役に立ててよかったです✨
色々と違いますし、こども園もあるので、色々と見て回って検討したらいいと思います♡
みかんさんにも、お子さんにも合った園が見つかるといいですね❣️
ほむら
私も旦那も幼稚園出身で、保育園やらこども園やら、色々な名前の施設があって混乱します(笑)
とりあえず、ゆるーく情報収集し、2歳過ぎたらちょっとずつ参加できるプレなど参加していきたいと思います!お返事ありがとうございました😊!