
コメント

はじめてのママリ🔰
実家がオール電化で、
里帰りして暖房フル活動してましたが、
2万ちょい請求来てました😂💦

妃★
生まれた年の1月は1.8万、2月は1.9万、3月は2.1万でした。
日中はリビングでエアコンとホットカーペットをずっとつけてて、夜は寝室で少しエアコンをつけてた感じです。
翌年は仕事復帰していたので、同じ時期はそれぞれ5000円安くなってる感じです。
-
妃★
あ、ちなみにオール電化ではないです。お風呂もキッチンもガスです。
- 2月15日
-
りんご
参考になります!
やっぱり高いですね~(>_<)
覚悟して電気つかいます!
ありがとうございました♡- 2月15日

さあちん♡
オール電化ではないので参考にならないかもですが(^_^;)
エアコン24時間フル稼働で寒い時は22度暖かい日と夜寝る時は20度。
スチーム式加湿器は朝水入れて夜は消します。
電気ストーブはリビングと寝室にあるので1日付けてる感じです(>_<)
先月の電気代が2万3千円でした(^_^;)
毎月怖い(>_<)
-
りんご
詳しくありがとうございます♡
こんなに稼働させたことないので今月びくびくしてます(>_<)
参考になります!
コメントありがとうございました!- 2月15日

あおまいか
同じくオール電化で24時間エアコン稼働してます。
1月が18000円、2月が21000円でした。泣きそうです。
去年は上の子だけなので、エアコン使ってないので12000円くらいでしたよ。なので今年だけ、あと少しの辛抱と思ってます。
-
りんご
早く暖かくなってほしいですね(>_<)
参考になります!
コメントありがとうございました♡- 2月15日

amo89
9月に新築を建てて
オール電化で初めて過ごす
冬で電気代にびびってます!( .. )
1月は16000円でした!
ねる時間以外はつけッぱに
してます。
寝るときは乾燥してしまうと
思って消してます。
-
りんご
私も赤ちゃんがいての初めての冬なので請求にドキドキしてます!(T_T)
寝るとき消されてるんですね!
乾燥気になりますもんね(>_<)
コメントありがとうございました♡- 2月15日

かなち.
24時間エアコンと空気清浄機+加湿器3台使用して1万ちょいくらいでした(・∀・)
皆さんのコメントみてると我が家は安いんですね!
-
りんご
すごいですね!
他のところをしっかり締められてるんですね~(*^^*)
見習いたいです!
コメントありがとうございました♡- 2月16日

Jママ
一軒家の実家で大人5人、赤ちゃん1人、犬2匹で住んでます。
エアコン、空気清浄機つけっぱなしで1月は3万くらいでした。メーター見に来たおばさんがいきなり使用量跳ね上がったので心配して訪ねてくるほどでした。使い過ぎてブレーカー何度か落ちましたけどね(^_^;)
エアコンはつけたり消したりするよりつけっぱなしのほうが電気代お得みたいですよ☆
-
りんご
ブレーカー落ちるんですか!
家族が多いとそれくらいになるんですね~!
参考になります!
コメントありがとうございました♡- 2月16日
りんご
やっぱりそれくらいしますよね!(>_<)
請求書、覚悟しなきゃですね…(笑)
コメントありがとうございました♡