
体型の変化に悩み、食事が苦痛。外出も避ける。こんな自分が嫌。他にも同じ人いる?
もう自分の体型の変化に気持ちがついていけず、姿見に自分が映る度に病んでしまいます。ため息しかつきません。お腹の赤ちゃんの体重が平均よりは少ないと言われていて、旦那にはそれじゃあもっと栄養つけないといけないから食べてと言われるけど、それが苦痛だったりもします、、。
料理を作る時に肉を見るだけで、吐き気がしてしまったり、、。
友達や知り合いにも見られたくないので、極力外出を減らしています。
めでたいことなのに、体型のことだけでこんなふうに考えてしまって、私だけなのかな??そんな自分のことが嫌いです。
- ばでぃ(6歳)

うー
私もそうでした!!
お腹以外にもどんどん太ってしまう自分が許せなくて💦
食事制限していたわけでもないのに、赤ちゃんが平均より小さいかも…と言われていましたが産まれた時は2918gでした☺️
しっかり栄養摂れてるのであれば、無理して沢山食べる必要ないですよ!
食べられるときに食べられる物を。
助産師さんに言われた言葉を心の支えにして過ごしてました☺️
しかしダイエットはしないように💦
お腹の中の赤ちゃんも、ちゃんさんも頑張っています!無理はしないでください!

いっくんmama
私も体型の変化で何度も泣きました😭
足なんて、太ももの付け根(外側も内側も)、膝の裏側に妊娠線?出来て、赤くイナズマみたいなのが沢山出てきて、おへそももうすぐ出べそになりそうな勢いだし、乳首も色が濃くなって、乳輪も大きくなって、お風呂入る時に鏡に映った自分の姿見るたびに、気持ち悪いって思ってます😥
パンツやズボン、靴下履くのも一苦労で、大変だからって旦那に手伝ってもらう時も惨めだし、本当妊娠やめたいって何度も思いました😢
今でも鏡に映る姿見て、涙出る日もありますが、産後ダイエットで元の姿に戻れるように頑張ろう‼︎色素も薄くなる‼︎って信じて気持ち落ち着かせてます😣
あと、旦那からは出産頑張ったご褒美に産後の骨盤矯正に通っていいって言われてるので、それも楽しみに今を耐えてます☹️💪

まりえ
私もですよ😂
顔が丸くなるたびふくらはぎがゾウさんになるたび腕がパンパンなたびに落ち込みます😂
もう産後ダイエットばかり検索してます💦
肩甲骨は動かせるのと肩こりには良いので肩甲骨ダイエット?動かして少しでもお腹以外スッキリ見せようとしてます💦💦💦
コメント