妊娠中の看護師が切迫流産疑いで休職中。職場から辞めるよう言われ、労基局に相談。退職しなくても手当金もらえるが、悩んでいる。退職すれば3ヶ月後に産前休暇。医師は手続き支援するが、退職か悩み中。
同じような質問が見当たらないので、、
愚痴というか相談というが質問ではないのですが😭
長文になります。
いま切迫流産疑いで担当医から仕事を止められており
休職中(正確には欠勤扱いになる)です。
傷病手当金申請予定です。
仕事は小さなクリニックで看護師をしており、
一日中立ちっぱなし動きっぱなしです。
職場からは、休みが続いていることもあり、
辞めてほしい、といわれました。
体調がよくなったら復帰したいので辞めたくない
旨を伝えると、また体調崩したときに困るし
お互いにとってよくないから、と。
また、一方的に言われたにもかかわらず、
体調が悪いのは私の都合だから、自己都合退職で
お願いします、といわれてしまいました。
妊娠による解雇は違法だということで、
労働基準局にも相談しましたが、
辞めたくない旨を職場に伝えて、それでも退職を
促されれば基準局の方から職場に注意を
してくれる、という回答でした。
しかし、それで退職しなくてよいとなっても
もう働きづらいのなんのって感じです、、😞💦
いっそ退職してしまおうかとも思いますが、
産前の休暇まではあと3ヶ月あり、
貯蓄もたくさんあるわけでも旦那の稼ぎが
いいわけでもなく、本当に悩みます。
担当医は、職場をやめなくていいのなら
いまの状態が続けば、(切迫流産、早産の)
傷病手当金の用紙は
書いてあげることはできるよ、と
言ってくださいました😥
それが一番いいのですが、
退職を促されている手前どうするべきか
本当に悩みます。
私がゴネれば、職場は解雇できないため
そうすることも可能だと思います。
でもそれって社会人としてどうなのか、、
みなさんの率直な意見をください🙇
- ママリ(5歳4ヶ月)
コメント
クルン
辞めて欲しいと言われたのは誰からですか?
同じ看護師さんなど、そーいう理由で辞めるなんておかしいという同様の意見を持っている方はいますか?💦
たんぽぽ
職場でそんな事を言われるのは辛いですね😥思い入れがあるのかと思いますが、看護師さんなら働ける場所が多いと思うので労働局にせめて注意だけしてもらい辞める方がちなさんの為に良い気がします😥育休を取れたとしてもその後預けて何かあった時の早退などまた言われそうです。
ただわかりましたと辞めるのは今後同じ様な方が出た時にクリニック側の対応も変わらないのでちなさんが辞めた事を無駄にしないよう良い方向に向けられたら辞めた事は無駄にならないかと思います😃なんか辞めろと言っている様ですみません。しかし嫌な思いをしたまま誰もフォローしてくれなく、理解がない職場で働くのはとてもストレスだと思います😥
長々と失礼しました。
-
ママリ
やはりやめたほうがいいですよね。。
今後もよくしてもらえるとは思いませんし😞💦
でも私もこれでハイわかりましたと辞めるのは納得いかないので労働基準局に注意してもらおうと思います。
スッキリしないですが私のためにもいいですよね!!
誰も理解してくださらない中ママリの先輩たちは親身になってくださって今も涙が止まらないです😢- 2月23日
-
たんぽぽ
そうですね😢少しでも爪痕残して辞めたいですよね。←言い方悪くてすみません💦
赤ちゃんと旦那の為にもお体大切にしてくださいね😊- 2月24日
-
ママリ
いいえ!なにか後から入る将来の中で妊婦さんの為にも爪痕残して辞めてやります☺️笑
ありがとうございます😊- 2月24日
ミン
難しいですね〜!私も看護師です。
働きにくい気持ちすっごくわかります!!
でも納得いかないですよね。せめて解雇扱いにしろと…。
職場的には産休育休取らせたくないんだろうなって思いました。
私ならばそういうストレスは妊娠中良くないのでキッパリ辞めると思います。ただ、もう一度解雇扱いにならないか掛け合うと思います。それでもダメなら基準局から指導してもらえないか聞いてみます。
解雇と自主退職じゃ全然違いますからね。
しかし…そんな職場は早々に辞めた方がいいかもですね🤭
-
ママリ
子持ちがいない職場なので理解は全くなく、おっしゃるように産休など手当を受けることが気にくわないのだと思います。
すみません、知識不足なのですが、自己都合退職より会社都合退職のほうが有利なのはわかるのですが、解雇だとこちらにどう有利になるのでしょうか🤔💦??- 2月23日
-
ミン
解雇の場合、失業保険を直ぐに受け取れるのと(通常は待機期間が3ヶ月間あり、その間無職無給)、会社から最大30日分の給与に相当する解雇予告手当を受け取れることがありますよ💡
ただ、解雇となれば次勤める場合の面接で理由を聞かれると思います。が、変な理由でもないので正直に答えれば問題ないかと🤔- 2月23日
-
ママリ
そうなんですね!
でも、妊娠による解雇って違法じゃないですか、、💦
それでも解雇にしてもらうことってできるのでしょうか?
また、次務める時に履歴書には退職、ではなく解雇、と書かなければならないのですか??- 2月23日
-
ミン
そこは向こうの都合なので上手く処理してもらうしかないでしょうね〜。恐らくその辺もあって解雇にできないから自主退職しろと言ってるのでしょう。辞めるつもりがないのなら解雇が条件と言ってみてもいいかもしれません。
次の職場には聞かれない限り【退職】でいいと思います💡- 2月23日
-
ママリ
解雇になれば手当が受けられるのなら理由も理由だし解雇でもいいような気がしてきました、、ちょっと考えてみます😭
ありがとうございます😊- 2月24日
いちご
看護師ではないですが立ち仕事で
現在、切迫流産ぎみで
自宅安静中です。
私は派遣社員ですが派遣会社から
初産だしこの機会に退職したら?と
促されてます😥
私も体調が回復したら
働きたいです😭
妊婦というだけで退職勧告は
不当ですよね😭
-
ママリ
ほんとに妊婦ってなんでこんなに働きづらいんだろう、、と痛感します。
子供のいない人にはわからないんでしょうね😞
みかんさんもお大事にしてくださいね🙇- 2月23日
はじめてのままり
私は、
介護士です。ここ数年まともに働けてません😅
上の子妊娠中切迫流早産を繰り返し、
29w1dで出産をしました。
1年育休で休み復帰後3ヶ月で下の子の妊娠が分かりました。
初期から早々に切迫流産でそっからずっっと休んでいてドクターストップで。そのまま産休、育休になっちゃいました😅1年育休で休み仕事復帰しますが働ける気がしません、、
回答になってなくてすいません
-
ママリ
産休、育休がとれる環境が羨ましいです。
- 2月23日
そよかか
働きづらくなるのもあるし、理由が理由なので労基署に、会社の指示に従うけど私から退職を申し出たのではないので退職理由を会社都合にしてもらえるよう手配してもらえないですかね😥?
自己都合と会社都合だと失業保険もらえる時期?が違ったかと。。
-
ママリ
わたしもそう思ったのですが、妊娠しておりいま医師から仕事を止められている状態でもすぐに失業保険を受け取れるのでしょうか😂??
働ける、働く意思があるのが失業保険の受け取り資格だと書いてあったりするのでどうなのかなーと😭😭- 2月23日
いちご
私も切迫で入院して休職してました。
そして別の理由ですが、産後に会社都合で退職して失業保険ももらいました。
失業保険もらうなら、やはり自己都合より会社都合の退職の方が有利なんですよね。
ただ今回の場合、妊娠中で切迫でドクターストップ状態となると、
失業保険の受給対象である
働く意思があり、すぐに働ける環境。
という項目に引っかかるような気がしますよね😭
そのあたりを、ハローワークに電話して確認してみてはどうですか?
それで失業保険の絡みで会社都合の退職扱いの方がこちらに有利なら、そうして貰うように交渉すべきだと思います!
明らかにそのクリニックのやってることはマタハラですしね。
解雇されなければ傷病手当の申請もできるわけだし、そちらを受給するために居座った方がいい気もしますが、
傷病手当の申請には医師の診断記入も必要ですが
職場にも記入してもわないといけない用紙があるので、そのやり取りで少し精神的な消耗はあるかもしれませんね😭
なんだか解答になっていませんが、私も過去にいろいろあったのでお気持ちは痛いほどわかりますよ😭
-
ママリ
そうですよね、、結局ドクターストップなので期間延長になるとすれば、会社都合でも自己都合でも同じなのだとしたら掛け合う意味もないし😞💦
そうなんですよ!!
用紙の記入のことで郵送でいいとは言われてるのですがやり取りするのもなんだか心がぞわぞわ😂
このままはいわかりましたと退職するのも悔しいし、、と悶々としてます。
妊婦ってなんでこんなに働きづらいんでしょうね💦💦- 2月24日
ママリ
クリニックの責任者に言われました。
美容クリニックなので少し特殊で、
地方に院があり、本社が東京にあります。
本社に用があり電話した時に確認したところ、本社ではわからないので現場で話し合って決めてくださいと言われてしまいました💦
他の看護師は皆、独身で子供もいないため理解はなく、クリニックと責任者と同じ考えです😞
クルン
不当解雇はかなり不本意だと思うので私だったらゴネたいです😵
でも他のスタッフとの関わりが多いようなら働き続けるのは精神的にキツい気がします😰
ママリ
そうなんです、正社員なので本来あるはずの産前産後休暇などももらえずに辞めることになるのが悔しくて😞💦
でも小さいクリニックですしゴネると続けることは精神的にはつらくて。
なんでこんなに妊婦って辛い思いしなきゃいけないんでしょうね。
クルン
産休育休取れないとなると金銭的にも痛いですし辛いですね😣
私も同業ですが結婚した時に妊娠する可能性を含めて転職しました。
ここは潔くよく辞めて産後早めに働き始めるなどして新しい所を探した方がいいかもしれません💦
ママリ
そうですよね、、
精神衛生上もよくないし、辞めて失業保険延長の手続きして、保活して産後早く働き始めたいと思います。
親身になって相談のってくださって本当に嬉しいです😭💦ありがとうございます🙇