※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

授乳中に胃腸を整える薬をもらったが、母乳に薬が移るため授乳を避けるように言われている。しかし、赤ちゃんは母乳を欲しがり、母親も付き添い中はおっぱいばかり。どうしたらいいか悩んでいる。

授乳中にレバミピド、ビオスリー飲んだ方いますか?
今娘がノロウイルスの可能性で入院してます。
まだ授乳中で熱とかがあるといつも以上に母乳を欲しがります。
私も同時に乳腺炎になりマシになったのですが娘のが移って下痢、嘔吐、高熱で今日点滴打ってもらいました。
付き添いは私しかできないのでフラフラです…
そこで胃腸を整える薬として薬をもらったのですが
母乳に薬がいってしまうのでできるだけ授乳を避けてくださいと言われました。
私もしんどいので付き添い中はおっぱいばっかりです。
おっぱいからはなしたりベットの外に立っただけでもギャン泣きします。薬を飲もうかなやんでます…皆さんならどうしますか?

コメント

あちゃ

飲んでましたよー!
ビオスリーは現在も抗生物質と一緒に飲んでます^_^
授乳もしてます^_^

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます😊
    めちゃくちゃ泣くので😭
    授乳しようと思います🤱

    • 2月23日