
同居してます部屋は西北側で日中の日も当たらずこの時期は特に寒いです…
同居してます
部屋は西北側で日中の日も当たらずこの時期は特に寒いです
エアコンを23度に設定して寝ています
今日朝から息子がさらさらの鼻水を出していて風邪なのかなーなんておもっていたのですが、祖父母からエアコンの温度が高いとかそのせいで私の息子が風邪引くんだとか自分で体温調節できなくなってるんだと言われ
寝返りするし布団もはいじゃうからといつと、部屋が暑いから布団から出るんだと言われました
私が部屋にいても正直エアコンをつけないと寒くて起きるくらいで、つけてるときは暑くもなく心地よく眠れています
祖父母の言葉にイライラしながらも、実際は本当にエアコンが暑くて息子が寝返りしてるのか風邪をひいてしまったのか気になりました
みなさんどう思いますか?
- もも
コメント

めいりー
それはイライラしますね、お疲れさまです💧
うちの子は、暑かろうが寒かろうが、寝返りが激しいので、布団なんて最初だけしかかかってませんよ😅💦
エアコンのせいで空気が乾燥して、風邪を引いてしまう事もありますが、寒い部屋で寝てる方が風邪引くと思います💧

ちゃろろ
うちはエアコン24℃でつけたまま、加湿器かけてとなりの部屋で寝てます。引き戸なので、温風が入るように戸を半分開けてます。
寝かせる時は仰向けで薄い毛布+掛け布団。起きると逆さまうつ伏せです(笑)なのでもちろん布団から出ちゃってますε-(´∀`; )気づいたら毛布だけでも…と掛け直してますが、普段はこれで風邪ひきませんよ〜。パパがもらっちゃった風邪をもらっちゃって、鼻水ジュル〜風邪を2回引きました…(;´Д`A
-
もも
直接エアコンの風が当たるのはよくないんですよね
私も出来ることならエアコンつけて隣の部屋でなんてしたいのですがなんせ同居のためそうもいかず…
やっぱり暑いとかじゃなく寝返りする子はしますよね
なんでもエアコンだったり私の環境づくりのせいにされるのが本当にいやでいやでたまらないです- 2月23日
もも
加湿器もつけていたのですが、電気代のことを言われ控える日が増えました
電気代とエアコンの温度が気に食わなかったんだと思います
それがたまたま息子の風邪と重なったから言ってきたんですかね
私も大人気なくじゃあエアコン消して寝ますと相部屋へ戻ったのですが…寒いです😨
めいりー
冬の間は乾燥しちゃうので、
加湿大切ですよ😊
電気代…うるさ。
ももさんが、大人気ないのではなくて、祖父母が大人気ないですよ‼︎
嫁にムカついても、孫の事を思って我慢しろって思いますけどね😶