
保育園でお尻がただれることが多く、保育士に注意しても改善されない。保育士に言うべきか、それとも仕方がないのか悩んでいる。どう伝えればいいか不安。
保育園に10ヶ月の頃から通っています。
割と高い頻度で、お尻が赤くなってただれて
帰ってくることがあるのですが、、
日中うんちした際に結構強めに拭かれているのだと
思うのですが、、
保育士の方も忙しいだろうし、
一人一人にそんなにいちいち優しく拭いてる
余裕なんとないよな、、
と思って、以前連絡ノートに軽く書いたのですが
直らないです😭
頻度が多いので保育士の方に
言った方がいいのでしょうか??
それともこれは保育園通ってる以上仕方のないこと
なのでしょうか??
人数が多い中、見てもらっていて
いちいち吹き方なんて気にしてられないのかな?
と思ってあまり言わない方がいいかとも
思ってたのですが、、、
頻度が多いのと痛そうなので
なんかこれってどうなんだろうと思っています。
もし言うのであればどのように伝えたら
良いのでしょうか??😭
以前伝えた時は、結構赤くなりやすいので優しめにやって頂けたらと思います、
と伝えましたが、変わっておらず😭
- わんわん(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
赤くなってるだけじゃなくてただれてるんですよね?それならちゃんと伝えた方がいいと思います💦

ゆとりのママたん
確かに先生方は大変かとは思いますが、ただれるようなら強めにお願いしても良いと思います🤔
かぶれじゃなくて、ただれならお子さんも結構痛いと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
オムツ替えるのも嫌になっちゃうと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
-
わんわん
今までもなんどもただれていて😭
強めに言った方が良さそうですね😭
ありがとうございます😊!- 2月22日

\( ¨̮ )/
保育士しています\( ¨̮ )/
赤みがあるのなら、子どもさんも痛いでしょうしノートにも書いたのですがと口頭で伝えてみてわどうでしょうか😮
今0歳児さんですよね?
保育士と担任だけでなく、複数の先生がいるのでもしかしたら全員に伝わっていないかもしれないし、繰り返し伝えた方がこのお子さんわ肌が弱いから優しく拭くとクラス内に入る保育士が意識を持ちやすいので⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
わたしも子どもを預けている保育園にわ気になったことわこまめに伝えてます!
-
わんわん
保育士さんからの回答ありがとうございます!!^_^
いま0歳児クラスです!
たぶんいつもなんでも全員に伝わってない感じなので、その場合ってどうしたら良いですかね?😂
口頭でどのように伝えたら一番いいでしょうか??😭- 2月22日

ゆう
保育士で、育休中です。
思うに、強く拭かれているというよりは、便が出てから時間が経っているのでは!?気づくのが遅いとか。
家で一対一で見ていると、ふんばってる鼻息とか、声とか、体勢、臭いなどで割と早く気づけると思うのです。しかし、集団だと、自分もそうですが、複数の子を見ているとサインを見逃してしまったり、気づくのが遅かったりということがあったのではないかな?と思います。
肌が敏感で時間が経つと赤くなる傾向にあります。便をするときにはこういう時が多いので、気にかけて見て頂けると助かります、有りがたいです、など希望を伝えても良いかと感じました🙂
-
わんわん
確かに、便が出ていてすぐには対応せず時間経ってからやるのでなかなか取れずに強めになっちゃうのかもです😭
なるほど!具体的に伝えればいいのですね!分かりました!!
ありがとうございます❤️!!- 2月22日
-
ゆう
お尻が痛いと辛いし、オロナミンCさんも心が痛いですものね。
ただれがひどいときは、お湯で洗ってもらえると助かります。とかの要望も伝えて良いと思いますよ。- 2月22日
-
わんわん
そうなんですよね😭
保育士さんも忙しいだろうし、うちの子だけ特別って訳にもいかないのは重々承知しているのですが、頻度が多くて心配になってしまいます😭
以前ただれている時も、もう一回弁をしたらお湯で洗うところだったと言われたのですが、最初からただれてるんだからお湯でやってほしかったなあ、と思い、、😭- 2月22日
-
ゆう
赤ちゃんクラスには沐浴槽が備え付けられてますよね?無理なことはないですよ。それが保育士の仕事ですし、私は荒れてる子がいたら、保護者の要望がなくても自ら洗い流してました。
拭くより、やはり洗い流すのが一番です。お大事になさって下さいね。- 2月22日
-
わんわん
そうなんですね😭そういった先生がいるととても安心なのですが😭
洗い流してくれるとかなり助かります😭1日に一回でもいいので洗い流してお薬つけてもらえるだけでも違いますもんね😭
優しいお言葉とアドバイスありがとうございます♡!!- 2月22日

kisa
保育士でしたが
ちゃんと言った方がいいと思います😫
保育園から帰ってくるとただれているので
お尻ふくとき優しくお願いしますくらい言っても大丈夫です。
もし直らなければ
園長に直接いったほうがいいです💦
普通は担任に伝えれば
担任が
担任のかわりに入ってくれた先生に
オムツ替えお願いする時に
肌ただれやすいから優しくお願いしますと伝えるものです😭
-
わんわん
分かりました!
園長先生に直接言ってみます😭
そうですよね、
なんか割となにを伝えても伝わっていないことが多い保育園で、、、😭
なので直接園長先生に伝えた方が確実かもですね、、😭- 2月22日
-
kisa
園長に伝えてもダメなら
市役所にクレームいれるくらいの勢いで平気ですよ👍- 2月22日
-
わんわん
ありがとうこざいます❤️
伝えてみますね😊!!- 2月22日

mama
未満児さんなので教室には数人の先生がいるし、入れ替わりで一人の先生が毎日見る事はないので、連絡ノートにはっきり書いてさらに送迎時に口頭で何人かの先生に"伝言"で何回か伝えると周知されるかなー?と思います✩
ただれているなら皮膚科で塗り薬を処方してもらって園で塗ってもらったりしてはいかがでしょうか?
-
わんわん
皮膚科で薬を処方されていて、赤くなるたびに塗ってもらうようお願いしてるのですが、少し経つとまた赤くなり薬も塗ってもらえてないんですよね😭!!
何人かの先生に伝えるのも手ですね!!
ありがとうございます😊- 2月22日

\( ¨̮ )/
先日連絡ノートにも記入させていただいたのですが、ウンチをした日に家でお尻を見たら赤くなってることが多いです。帰ってきたら痛がることもあるので、お忙しいかとは思うのですが、うちの子わ肌が弱くすぐかぶれてしまったりするのであまり力を入れず優しく拭いていただけますか?
って感じで私なら言います( ˊᵕˋ )
-
\( ¨̮ )/
ごめんなさい。違うところに書いちゃあました💦
正直以前にも伝えているので、下手になってお願いしますって感じじゃなく、血が出てることもあるということなので強めに言ってもいいかもしれないですね😭
ノートに書いたことクラスで周知できてないのわどうかと思います💦
子どもちゃんかわいそうです😱
もし口頭で言っても変わらないなら園長先生に相談して指導して頂きましょう💦- 2月22日
-
わんわん
なるほど!そういった伝え方良さそうですね 😊
明日にでも早速伝えてみようと思います!!😢
園長先生に伝えるのが話も早そうなので明日もしいれば伝えてみます!
優しいアドバイスとお言葉ありがとうございます!!- 2月22日

mimi
私は言いました!
すぐ赤くなってしまう体質で、
家では霧吹きを使って流しています
毎回はできないのは承知ですが
ウンチの時だけでもして頂けないでしょうか?
お医者さんからもそんな指示を受けています! って伝えて
お尻が治るまで霧吹き使ってもらいました😊
-
わんわん
そうなんですね!
確かに霧吹きでやってもらいたいです😭
治ってもまたすぐ日が空くと赤くなって帰ってくるので、やはり何か吹き方か、放置しているかだと思うんですよね😭!!- 2月22日
わんわん
赤くなってただれています😭
以前はもう皮むけて血が出そうな感じなくらいでした😭
ですよね、、ありがとうございます!