
コメント

7
同じ4ヶ月です!日によって違いますが、
朝寝1時間半 夕寝1時間半ぐらいですー!
前は2時間弱起きて寝てだったので、かなり減りました〜!!

(ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )
午前中2時間半は寝るのですが、午後は寝ない日は全く寝ません( ˙ᵕ˙ )
午後は寝てもすぐ起きちゃってトータル1時間寝るかどうかです!
うちの子も寝ない子だねって言われてます(´•ω•ˋ)
-
もえ
コメントありがとうございます😊
うちも2〜3ヶ月のころは午前中に2〜3時間ねて、午後起きてること多かったです☺️!
うちも午後はすぐ起きちゃいます😭
ママとしては寝てくれる時間が長いと助かりますよね😭- 2月22日

かず
少し月齢違いますが…
その頃〜最近まで朝寝も昼寝もあまりしなくなりました。
それまでは朝寝はしてました。2〜3時間ほど…。
日中ぐずって何も出来なくてきつかったですが、この1週間ほど前から朝寝復活。短めに。
昼寝もするようになってきました。
そういう時期だったのかなぁ?と思っています。
-
もえ
コメントありがとうございます😊
朝寝、昼寝が短くなる時期なのでしょうか🤔
眠そうにグズってるのに寝ないし、よく遊ぶし😭😭
娘もまた昼寝するようになってほしいです☺️- 2月22日
-
かず
寝ない日が続いた時は、おんぶでもして家事しなきゃ😭と思ってましたが、今自分が持ってる抱っこ紐は腰座り以降しかおんぶできなくて😢
今も、お昼寝抱っこから下ろしたら起きたりする時も多いですが、徐々に昼寝も長くなってきました!
まだ寝返り片っぽしかできませんが、もっと動き出したら昼寝もよくするようになる…とも聞いています。
お互い楽しみにして頑張りましょうね😊- 2月22日
-
もえ
わたしの抱っこ紐は首座ればできるらしいですが、怖くてできません😭家事できないですよね💦
娘も下ろすと起きます😭
そうなんですね!☺️まだ寝返りができないので、たくさん動けるようになるの楽しみです(о´∀`о)- 2月22日
もえ
コメントありがとうございます😊
寝る時間減りましたよね😭
でもまとまって寝てくれるの助かりますね☺️✨