※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
神楽月麗猫
お仕事

子供の生活サイクルについて相談です。夜働く両親で生活サイクルがズレている感じがします。日中働く場合、生活サイクルは戻るでしょうか?

子供の生活サイクルについてです。
今生後7ヶ月になる男の子が居るのですが
私自身も旦那も夜仕事で帰ってくるのが翌1時近くなります。
そのため子供自身の生活サイクルもズレているのは何となく感じているのですが
両親夜共働きの方ってお子さんの生活サイクルって
やっぱりズレちゃいますか?
できる限りちゃんとした生活サイクルにしてあげたいのですが
なかなか難しくて( ˊᵕˋ ;)💦
補足で私の今居る会社を諸事情により辞めて日中働くとすれば自然に戻ることもあるでしょうか???( ˊᵕˋ ;)💦

コメント

うさまる

もし、ママさんがお仕事辞めて日中働くとすれば夜だいたい決まった時間に離乳食やお風呂を入れることができるのでそしたら少しずつサイクルはできてくるのかなと思います🤔

  • 神楽月麗猫

    神楽月麗猫

    なるほどです……。
    やっぱり両親が翌1時とかに帰ってくるとなれば
    赤ちゃんも自然と夜型になってしまいますよね……
    赤ちゃんのためにも前向きに日働くのを考えようと思います!
    ありがとうございます!

    • 2月22日
anemone❁.。.:*✲

夜働かれている間はお子さんはどうされているんでしょうか?預け先でちゃんと寝て、お迎えの時起きず、朝ご両親が起きれるのであれば、朝起きて夜寝るサイクルができると思います。
ただ、夜働かれて朝早く起きるのは身体に負担だと思うので、日中働ける会社に転職された方がサイクルは作りやすいかもしれません(*´꒳`*)

  • 神楽月麗猫

    神楽月麗猫

    私の方の親にお願いして面倒見てもらってます。その時は寝てたり寝てなかったりするみたいですが仕事終わって迎えに行くのでその間に起こしてしまうのもあるのかとも……。
    そうですね……夜仕事しているとなかなか朝に起きてというのは結構身体的にきついのはあります……(^_^;)
    今の仕事が日中勤務希望で出しているのに夜しか呼ばれないので……( ´・ω・`)
    赤ちゃんのためにもなるべくならきちんと生活サイクル作りたいと思うので日中勤務できる職を探そうと思います!(❁´ω`❁)

    • 2月22日
deleted user

お迎え行って帰宅するまでに起きてしまうからということですかね。
生後7ヶ月だと息子も夜中1〜2回は目を覚まして授乳してたので、夜中に起きることよりも、朝早く起きられないことの方が、生活リズムのズレにつながってくるかなと思います💦
ママがお仕事していてしんどいとは思いますが、頑張って朝8時頃には起きて、カーテンを開けて太陽の光を浴びて、朝寝のときに一緒に寝るようにするなどすれば少し改善するかなと思います。
その辺りの努力はされているかもしれないですが💦
夜中のお迎え時に目を覚ますのを避ける場合、トラベルシステムを検討するのもいいと思います😌
電気の光を当てないように、日さしのついたタイプを選べばもっといいかと。

神楽月麗猫

朝起きられないと言うよりも恐らく夜仕事している私たちの影響が大きいとは思うのですがだいたい
夜中の4時〜9時頃まで起きててその後にがっつり夕方まで寝て、また夜8時〜12時くらいまで寝るみたいな感じです……。働く時間を変えてもらえればそれで済む話なのですがあまり話を聞きいれてもらえないので……大変ですね……

確かに科学発光?みたいなスマホや蛍光灯などは赤ちゃんに興奮させてしまうと聞いたことはあります……
トラベルシステムというものがあるんですね。ありがとうございます!色々調べてみたいと思います!ちなみにオススメとかのトラベルシステムってあったりしますか?
参考までに教えていただきたいですm(*_ _)m