※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KaRen
子育て・グッズ

授乳に関する相談です。母乳の出が心配で、食事に気をつけているが出が不安定。赤ちゃんの飲み量も気になる。助言をお願いします。

母乳出なくなる感じってどんな感じですか?
生後22日目の子をほぼ完母であげているんですけど、
授乳間隔が2時間弱です。
1人目の時に結構母乳出ていて飲むたびにシャーシャー出て溺れていました💦
乳腺炎にも何回かなって、今回も退院した当日の夜におっぱい張りすぎて夜間母乳外来受診しました。

食事気を精進料理みたいなのにした方が良いよと言われ、食事を気をつけていたら、おっぱいは張らなくなったもののちゃんと出ているかわかりません💦

お風呂上がりは赤ちゃんが疲れているのだか、ちょっと飲んで寝てしまうのでミルクをあげたら90位飲みます。

90も飲むって事は足りないのかな?と。。。

分かる方教えて下さい💦

コメント

チックタック

差し乳になるとはらなくなると聞きました
わたしは途中そうなったのか
はらなくなりましたが飲めていました
飲む前に体重はかって飲んだあとの体重図るとわかりました!
出る時だいたい乳首あたりがじわーっと熱くなるというか変な感覚するので出てるのもわかりました!

  • チックタック

    チックタック

    あと、赤ちゃんによっては底なしもいますよ!
    うちは100以上飲んでましたがどれだけ飲んでも吐かない止めない
    なので、量を元から決めてその分ミルクを上げたりしてました
    今も底なしで大人顔負けの量をペロンと食べます

    • 2月22日
ゆうたろう

私も2人目はまーったく張らず1ヶ月頃までミルクを足してました!100飲む時もあり、もぅおっぱいは出ないのかとか悩みました!💦