
コメント

あやか
生理終了日からできるときにタイミングとります。排卵日ずれるときもあるので!

はじめてのママリ🔰
女の子希望なら排卵日2日前にタイミングってよくいいますよね〜
私は周期がほんと定まらないので、規則正しい人がほんと羨ましいです😂
-
ブス可愛い娘
周期は安定しているほうです。
一人目女の子なんです。
できたら男の子ほしいですが😃- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
では、排卵日当日に、ご主人になるべく禁欲してもらってタイミングとるのが1番でしょうね😊
- 2月21日

しんばば
できれば姉妹を、、、と狙って1週間前にタイミングとって男の子でした。笑
男の子遺伝子は短命なので排卵日当日が狙い日と聞いてたのですが。笑
-
ブス可愛い娘
返信ありがとうございます!
排卵予定日の一週間前ですか?
それ以降は何日おきくらいにタイミングとってましたか?- 2月21日
-
しんばば
主人が胃腸炎になり
その周期は1週間前に一回だけでした。笑
なので今月はリセットだな。と思ってたら私が吐き気をもよおすようになり、時差で胃腸炎うつった💦
と思ったらつわりでした。笑- 2月21日
-
ブス可愛い娘
そうなんですね。
はやり生理終了後からタイミングをとり始めたほうがいいんですかね?
ちなみに7日排卵予定日だと2月28にタイミングとるってことですか?- 2月21日
-
しんばば
1人目は排卵日3日前と当日にタイミングとりました。
2人目はリセットが続いてる時に、3人こどものいる友人とランチに行く事があり話の流れで相談したら、
その友人は毎回排卵予定日の1週間前にタイミングとって3人共一回で授かったそうで、
そんなうまくいかんよなー。と1週間前、3日前、当日、でタイミング頑張ろう。と思っていたら主人体調不良で1週間前しかタイミングをとらなかった周期で授りました◟́◞̀- 2月22日
-
しんばば
7日排卵予定日だと28日にタイミングとる感じでした!
- 2月22日
-
ブス可愛い娘
そうなんですねー
逆にあんまり計画的にやりすぎるのもよくないですかね。- 2月22日
-
しんばば
どうなんですかね!?
実は1人目なかなか授からず病院で排卵見てもらってタイミングとる。とかしました。
でもリセットが続き、病院行くのも苦しくなりやめた矢先に自然妊娠しました。
2人目も、そろそろ!と思って気合入れて計画してた周期はダメで、
体調崩してダメだこりゃ。な周期で授かったので、
もしかしたら計画重視ではなく、ゆったり過ごされる中でタイミングとって行くのが良いのかも?
ですね◟́◞̀
ブス可愛い娘さんが2人目ちゃん授かりますように◟́◞̀♡- 2月22日
-
ブス可愛い娘
ありがとうございます!
1人目は赴任が決まり旦那が出向後に妊娠判明でした。
たぶんアセっているかもです。
ゆったりとすごしたいですね。- 2月22日
ブス可愛い娘
ありがとうございます!
チャレンジしてみます!旦那に頑張ってもらないとですが🤣