
産後の骨盤矯正のタイミングや骨盤ベルトの問題について相談です。整体に行く時期やマジックテープの対処法を知りたいそうです。
産後の骨盤矯正をしようかと思っているのですが、
どのタイミングで行けばいいのかイマイチわかりません。
夏までには妊娠前の体型に戻したく、早く骨盤矯正をしたいと思い骨盤矯正チェアーを使うと落ち着いてきた悪露がまた出るようになってしまい、
今はダメなんだなと思いつつも何かいい方法はないのかと
悩んでいます。
骨盤ベルトはつけて生活していてもマジックテープなのですぐにマジックテープがとれてしまいます。
皆さんはいつ頃整体などにいきましたか?
また、マジックテープの骨盤ベルトを使用していた方はすぐ取れてしまう問題に対してどう対処していましたか?
教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- ママリ(6歳)

と
産後2~3ヶ月から始めるのがいいそうですよ!
私は最近行ってます
上の子のときも3ヶ月くらいから行きました!

むぎすけ
犬印のガードルタイプの骨盤締めるやつ使ってます!ガードルタイプのやつだと、お腹と骨盤が同時に締められるしズレたりしないから私的にはオススメです!悪露が出ることは良いことだと思ってたのですがダメなんですか??
1人目の時は生後1か月すぎたあたりから行き始めてました!
-
ママリ
私もあまり知識が無いので分からないのですが、悪露が乳白がかっていたものがまた真っ赤になったので心配でした😭
- 2月20日

mini
産後3ヶ月から行き始めました❣️そこの説明書に悪露が出ている、産後1ヶ月は施術できないと書いてあったので、悪露が落ち着いたらいいと思います😊
私はマジックテープ取れなかったですね。でも骨盤矯正のところで強力な骨盤ベルト貰いました😌

もも
私は悪露が落ち着いた産後2ヶ月頃に鍼灸師さんに骨盤矯正をしてもらいました🤗開いた骨盤が締り、履けなくなったデニムも履けるようになりましたよ🙆♀️

ママリ
教えてもらう側でとても申し訳ないのですがこちらから失礼致します🙇♀️
皆さん丁寧に教えていただき体験談参考になり助かりました😊
ありがとうございました☺️
私も様子を見て体型戻しに力を入れたいと思います‼︎今後ともよろしくお願いします🌻
コメント