※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

1歳の男の子の発達について心配しています。運動面は大丈夫だけど、言葉や食事の面で遅れがあるようです。育て方が原因か不安で、1歳健診前に改善したいと思っています。アドバイスをお願いします。

発達について。
来月頭に1歳になる男の子を育てています。
先日1歳健診の案内が届き目を通すと、出来てない項目がたくさんあります。
バイバイ パチパチ ハーイ いただきますなど大人の真似っ子は一切しません。ねんね おいでなどの簡単な言葉を理解していますかというのも全然です。伝い歩きもしなければ手を離して立つこともまだ出来ません。
ちなみに息子は2232gと小さめで生まれており、首がすわるのもおすわりもハイハイも平均より遅めでした。つかまり立ちが出来るようになったのも10ヶ月過ぎてからです。
周りより遅れながらも運動面ではしっかり出来るようになっているので大丈夫かなと思えるようになりましたがその他の面で心配です。
離乳食も色々工夫して手づかみメニューを作っているのですが手で掴もうとしません。おせんべいは手で持って食べますがボーロをつまんで食べるということはしません。
歯が生えてくるのが遅く、現在下の歯2本生えかけのみなので上手く噛みちぎる事が出来ません。手づかみしない事を除けば好き嫌いはほとんどなくよく食べます。
大人の真似っ子をしないのも離乳食手づかみしないのも全部私の育て方が原因なのかと思ってしまいます。
1歳健診の受診期間は1歳2ヶ月になるまでなのでそれまでにいくらかは出来るようになるかな…とは思っているのですが心配です。
こうした方がいい等何かありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

もっちゃん

1歳半健診もありそうですか?

でしたら1歳健診では今のままの子どもさんの姿を話して、それを認めて

課題が見えたらそれに対して対応して伸ばしていく、のはいかがでしょうか?

うちの子は2歳ですが周りよりも言葉がだいぶ遅いです。
そんな娘ですがたまに二語文も出てきました。

周りと比べたらキリありませんが、娘なりにかなり伸びました。
そこを夫婦で認めて、娘を誉めています。

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます。
    1歳健診は小児科等で受ける感じで、1歳半健診は市の指定の会場であります。
    個人差があるのも比べても仕方ないのもじゅうぶん分かっているのですがどうしても気になってしまって。
    1歳健診でまずは相談してたいと思います。

    • 2月20日
  • もっちゃん

    もっちゃん

    小児科で受ける感じなんですね。

    先生によっては厳しいことを言う人もいますが、まだ個人差が大きな年齢です。

    気になりますよね…
    我が子も言葉のことはたくさんの人に相談しました。
    保育士をしていますのでそのうち話すようになるのはわかっていましたが、我が子となると不安でした。

    • 2月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんです…本当に先生によりますよね…
    8ヶ月健診の時も小児科だったのですが身長体重の計測が終わったらあっさり終了という感じで、その時はおすわりもズリバイも出来ていなかったので心配で別の小児科を受診したら親身になって話を聞いてくださいました。

    私には年の離れた姉がいて母の話では3歳になるまで喋らずかなり心配したと言っていました。今では問題なく成長していますがやはり我が子となると不安ですよね!
    まだ健診まであるのであまり気にしないように見守りたいと思います(>_<)

    • 2月20日
A A A大好き💕

娘も、2500g以下で産まれてます!
首が座るのから何から何までゆっくりでした🙌
ついこの間、やっと掴まり立ちをするようになりましたよ🤗
一生懸命横に移動してます!!

真似事するようになったのも1歳ちょっとになってからです🙌
今では、一丁前にバイバイしてます!

歯が生えてき始めたのも1歳になってからだし、物を掴んで食べるのだって掴めば潰して遊んでポイっとです😭

大丈夫ですよ🙆‍♀️👌
何事もゆっくりだと、心配になる気持ち分かります!!
が、子供は確実にゆっくり成長をしてますよ👏
子供皆んなそれぞれ個人差があります!
なので、遅いからとか出来ないからとか気にしなくて大丈夫ですよ👌
娘はかなりマイペースちゃんなので日々の成長を見守って楽しんでます!

食事時には、ポイポイされてもスプーンやコップを近くに置いといたり、持たせて遊ばせてます🤲
それだけでも違うと思いますよ😍

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます。
    あたたかいお言葉に涙が出そうです😢
    息子もかなりゆっくりなので今まで何回も心配になって相談して出来るようになって…を繰り返してきたのですが1歳健診の項目のあまりの出来てなさに悲しくなってしまって。
    もちろん息子は可愛いんですけどだからこそ自分のやり方に問題があるのかって思ってしまったり。
    離乳食も目の前にお皿があっても触ろうとしないので無理やり持たせようとするとすぐポイされて結局私が食べさせています😧💦
    けど確かに息子はゆっくりでも成長しているしこれまでもそうだったので私が落ち込んでたらダメですよね。
    健診までまだ日にちがあるのでゆっくり見守りたいと思います( ᵕᴗᵕ )

    • 2月20日
  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    大丈夫です心配いりませんよ😊
    娘はやる気無くて…😂
    ご飯も結局私がいつも食べさせてますよ(*´ー`*)
    自分で食べてないし寧ろ、ヒナみたいに口を開いて待ってます😭
    可愛いですよね!!

    1歳時検診受けましたが、クリアしてない項目ありましたよ🤗
    保健師さんからは発達ゆっくりだね〜って言われましたが、無視しました!
    娘は、ゆっくりちゃんでマイペースなんだとハッキリ言いましたよ🤗👌
    子供の事を分かってるのはママだけです!🤲
    自信持って下さい╰(*´︶`*)╯♡

    出来ない事も気づけば出来るようになります💕
    マイペースで可愛いですよね❤️

    • 2月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    手づかみは成長していく過程で必要なんだろうし…って離乳食焦ってました😭本当にヒナみたいに口あけて待ってます!!可愛いですね確かに🤣
    この月齢で手づかみしないのおかしいのかなって思ってましたがそんなことないんですね!

    ネットで検索すると1歳健診で心無い言葉を言われたとかって書いてあったりして心配だったんです😢人によって言うこと違うからあまり気にしてたらストレスですよね🤣

    さくらさんのコメントに救われました!本当にありがとうございます😭💞

    • 2月20日
  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    確かに必要だと思いますが、無理矢理教えて嫌になって余計にやらなくなれば大変なのでね💦💦
    無理矢理には、してないですよ!!
    大丈夫ですよ(*´ー`*)
    おかしいって事は無いですよ🙌
    娘は面倒くさがりみたいです!!
    私にそっくりで😂

    心無い言葉言うとか保健師失格ですねぇ😑
    ネットのは無視で大丈夫ですよ🙆‍♀️👌
    もしかしたら、ちょっとゆっくりめかなぁ〜?とか言われるかもしれませんが私も言われてます!!
    ですが、そんな事は一切気にしなくて平気ですよ☺️
    月齢でやれると言うのは目安なので、出来ないからと、落ち込む必要無いし心配する必要無いですよ(*´◒`*)
    赤ちゃんも人間です!!
    大人と一緒で自分のペースや気分がありますからね🤗
    特に、1歳になるに連れて自我が出てくるので余計に大変です…🤣

    ですが、大丈夫ですよ(*´ω`*)
    マイペースにやってくれますよ💪

    • 2月20日
杏奈

うちは何でも早い方です。
2歳の今は矯正箸で豆もつまめるくらい器用です。
言葉も普通に文章話せます。
運動面はだいたい2ヶ月先のことが出来るように働きかけをしてきました。
言葉は0ヶ月の頃から絵本は毎週図書館で10冊は借りていました。
手遊び歌もずっとやってきました。
積み木などは6ヶ月頃から積んで見せていた気がします。
多分本人のやる気?体質?もあると思いますが、小さい反応が薄い頃からしてきた積み重ねがだんだん見えてきたなと感じるので、今あまり成果を感じなくてもやってることはいつか響いてくると思うので、出来ない項目を意識して働きかけていけばいいかなと思いますよ!!

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます。
    やはり積み重ねなんですね。いただきますやバイバイ等やらないにしても毎日やって見せてはいるのでもっと意識してみます!!

    • 2月20日
  • 杏奈

    杏奈

    幼児期ってインプット、インプットを積み重ねてやっとアウトプットし出すって感じだと思います。
    例えばうちの子でも6ヶ月の頃から自分の名前は漢字で見せていたんですが、今自分の名前は漢字で見てわかったり、1歳のころによくやっていた手遊び歌も、そのときは対して見ていなくても、今ふと口ずさんでたりするので、聞いてない、見ていないようにみえてもしっかりインプットしているんだと思います!
    そのうちインプットしたものが一気に溢れ出すので今は焦らず蓄積させてあげたらいいと思いますよ😊

    • 2月20日