※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
ココロ・悩み

専業主婦で2ヶ月と7歳の子供を育てる女性が、躁鬱症状と子育ての辛さについて悩んでいます。家族の協力を得ながら、安定剤や栄養ドリンクで乗り越えようとしていますが、体調や精神的な負担が重く、自分を責めています。要支援を求めています。


身体が悲鳴をあげています。。




現在、2ヶ月の娘と7歳の娘を育ててる専業主婦です。



仕事は引っ越しを理由にやめ、
さらに引っ越し先で下の子が妊娠発覚したことを理由に次の所は内定白紙になったので、それ以来お休み中です💡





産褥が明けて1ヶ月。


朝食や夕飯は簡単なものにさせてもらったり、

義母に洗濯物を干してもらったり、夜の洗い物をしてもらうなどの家事も手伝ってもらったり

旦那もなるべく早く帰ってきて下の子を抱っこしてくれたり、上の子の遊び相手をしてくれたりと

皆、協力してくれてる方やと思います。




でも、それでも身体が辛く
今週は上の子の風邪ももらい特にひどく、昼寝をさせてもらってもキツイです⤵️




昨年に躁鬱と診断され、
でも、当時は妊娠中。
今も授乳中のため
安定剤は頓服として飲むようになっています。



やっぱり躁鬱が安定していない状態での子育てって無茶なんですかね??⤵️


今は、コーヒーやカフェオレをやめ、
その代わりにアルコールの入っていない栄養ドリンクと安定剤を頼りに毎日の家事や育児をなんとかこなしているところです。



それでも、何かしら予定が入るとまたしんどくなり、寝込んでしまいます。


また、授乳の時も身体がキツくなって途中から添い乳にしたりして自分も横になってしまいます。
でも、薬を理由に断乳はしたくなくて、、、




そんな日々が続くと自分が本当に嫌になります。


子供たちもいい子やのに。。

下の子も夜は3~5時間。朝も3時間毎に授乳と
お昼過ぎからは覚醒しますが、比較的やり易いと思うんです。

上の子もお願いしたことは手伝ってくれます。



やのに自分は。。。




しかも、
過食で体重が増加し
身だしなみも二の次で鏡を見るのも辛い。





死にたい!!とかは子供や旦那を思ったら
そんな感情はないけど

それでも、この生活をどうにかならんかと思います。



コメント

とんちゃん

わかります!
うちも姑と同居で、産後や自分が寝込んだ時など、普段も家事を手伝ってもらっていますが、感謝はしていても、やばり気を使うほうが大きく、
精神的にしんどくなります。
義母さんと同居ですか?
手伝いに来てもらってるにしろ、
悪いなぁと思ったり、気疲れしてるいるだと思います!
あと、産後うつっぽくなるのもあると思うので、、。
授乳も添い乳でも全然いいと思います❗
家事も手抜きで全然いいと思います❗
完璧なお母さんじゃなくても大丈夫やと思いますよ❗

  • りさ

    りさ


    同居なんです😅
    初めは衝突もあり、あまりお互い心を開けてないのもあります(><)

    気疲れもあるんですかね?💦


    なかなか全部!!ってわけにはいかないものですね😅
    暖かいお言葉ありがとうございます❗(*^^*)

    • 2月20日
  • とんちゃん

    とんちゃん

    私も何回も衝突しています😅
    何年も一緒に住んでるのだから、
    多少は仕方ないですよね。

    気疲れは絶対にあると思います❗

    でも家族である以上は
    今は皆に協力してもらって全然いいと思います❗

    • 2月20日
なぁぽよ

まだ2ヶ月の赤ちゃんなので、外に出るのは難しいかもしれませんが、
旦那さまやご家族さまに預けて
外へ気分転換もいいと思います☺️
ずっと家にいたら、メンタルもやられてしまうので、外で気分転換すれば少しは晴れるのではないでしょうか?✨☺️

  • りさ

    りさ


    躁鬱の関係で外に出るのもキツイんです⤵️
    出たとしてもそのあと体調が崩れてしまって(-""-;)

    本当だったらお散歩でもして気分転換くらいできたらいいんですが(^o^;)

    回答ありがとうございます(^^)

    • 2月20日