
育児休暇中の女性が保育園決定後に復帰を考えるも、上司から辞めるように言われた。正社員は復帰前提だが、契約社員は違うと言われた。要は辞めてほしいということか。
あーモヤモヤします。
早生まれの次男がいて、育児休暇が延長になりまして💦
やっと4月から保育園が決定して、育児休暇復帰が目前に迫った今ごろ、上司からもう今は人が足りてるし、、復帰するの?と質問されました。
育児休暇って復帰する気があるから取れるものだと思ってるのですが、、と答えたところ、正社員はそうだけど、契約社員は違うわと言われました。
ようは、辞めてほしいって事ですよね?
- すず(7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
腹立ちますね😡
私であれば
「じゃあどういうことですか?退職を求めてるなら、これから他に探してみて見つかり次第辞めますが、そういう解釈でいいですか?」ぐらい言ってしまいそうです

退会ユーザー
育児休暇中、国から💰️でてますよね?
わたしも詳しくはないですが、契約社員でもとれるなら、契約社員と正社員で違うということないと思うんですが、、、
復帰することを前提に💰️がでてるので復帰しないことを会社が提案するのはおかしいと思います。
上司は男性ですか??
-
すず
女性です。しかも、保育園です😭私は事務員なんですけど💦
国からでてます、ハローワークから、育児給付金でてます!!- 2月20日
-
退会ユーザー
えー💦保育園なんですね😊
そういうの理解ありそうな職場なのになんなんでしょうね💦
人が足りてるって採用のしかたに問題ありますよね、、
1種のマタハラ(出産してるけど)みたいなもんじゃないですかー
保育園も決まったことだし、そこで働き続けたいのにやめるように言ってくるようならハローワークへ相談しますとかいってそれでもだめならほんとに相談するか労基に相談した方いいかもしれないですね😅- 2月20日
-
すず
そうなんです。しかも、信頼してた上司に言われたのでショックで、涙をこらえるのに必死でした😭
ありがとうございます!今その辺調べています。実は父が労働基の職場の本部なので、相談してみようと思います😭😭- 2月20日
-
退会ユーザー
お父様が労基だなんて心強いですね!
うらやましい!
頑張ってくださいね😣- 2月20日
すず
本当ですよね😭私は頭が悪く、すぐに回転して言いたいことが言えないのです。m(_ _)mでもあとから考えると悔しくて悔しくて。😓同感してくれてありがとうございます😭明日また上司と、話し合いで気が思いです😅
はじめてのママリ🔰
私もあとから言いたいこと浮かぶタイプです🤣明日話し合いがあるなら今のうちに言葉まとめておきましょ!!!!
すず
ありがとうございます!まとめて明日たくさん、ぶつけてきます!😭