※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみとみーと
子育て・グッズ

5カ月のお子さんを育てているお母さまへ。朝は何時に起きて、夜は何時に寝かせていますか?夜はどのくらい起きますか?

5カ月の息子を育てています!
このくらいの月齢のお母さん、朝は何時に起こして、夜は何時に寝かしつけていますか??
それと、夜はどのくらい起きますか?

コメント

しまりえ

7か月の娘を育てています。

朝は7時に起こして、夜は7時半から8時に寝かしつけてます。
夜は日によっても違いますが、11時、2時、5時に起きて授乳してますよー!

  • とみとみーと

    とみとみーと

    朝7時に起こして、眠そうにしていたりしますか??
    お昼寝もしますか??

    • 2月13日
  • しまりえ

    しまりえ

    朝は旦那さんがその時間に起きるから、起きるようになったみたいで、自分で起きてますよー!なので眠そうではありません(^ ^)
    お昼寝は9時半から1時半~2時間、4時くらいから30分くらいしますよ♪夕方のお昼寝は長くさせ過ぎると夜寝なくなるので、途中で起こしてます(^o^;)

    • 2月13日
  • とみとみーと

    とみとみーと

    うちも旦那さんは毎朝7時に起きるんですが(寝室一緒です)、全く微動だにしません笑
    しまりえさんのお子さんいい子だ〜!笑

    ふむふむ...参考になります!!
    夕方は寝ていても17時までには起こしたほうがいいって言いますもんね!

    • 2月13日
★チョコチップ★

5カ月なって間もないですが、朝は最近6時ごろ起きます!夜は9時ぐらいに寝かしつけてます(^^)

  • とみとみーと

    とみとみーと

    うちも5カ月と1週間です!!
    うちは朝起きても眠そうにしているのでいつも10時くらいまで寝かせてます。
    眠そうでも起こしたほうがいいんですかねえorz
    お昼寝はしますか??

    • 2月13日
  • ★チョコチップ★

    ★チョコチップ★


    無理に起こすのも可哀想ですよね(>_<)うちの子もたまに寝てますが、カーテンは開けてます!

    昼寝しますよ(^^)だいたい14時から16時の間に寝てます!

    • 2月13日
  • とみとみーと

    とみとみーと

    そうなんですよね!
    朝カーテンを開けて、眩しいんだけど。って顔しながら笑
    でもまたおっぱいあげると寝ちゃいます笑

    やっぱり赤ちゃんはそのくらいの時間に眠たくなるんですね!!

    • 2月13日
くっぱ

生まれてからずっと朝は自然に起きるまで寝かしています(^^)
最近は8時頃起きます。
夜は19時お風呂→授乳→20時寝室に移動→21時には寝ています(*^_^*)
夜は3回ほど起きます!

  • とみとみーと

    とみとみーと

    うちも自然に起きるまで寝かせています!
    でも離乳食の進み具合を考えると、1日3回食になる頃には朝はやく起こしたほうがいいのかぁ、と考えてまして..
    夜も眠そうになったら、って感じなんですが、基本的に21時くらいには寝かしつけてます。
    お昼寝はしますか??

    • 2月13日
  • くっぱ

    くっぱ

    私は離乳食は昼と夜で朝は3回食からなのでまだ気にしてませんでした(*^_^*)
    お昼寝結構してますよー
    朝10時頃1時間くらい、13時頃30分くらい、15時すぎから2時間くらい寝ます(-_-)zzz

    • 2月13日
  • とみとみーと

    とみとみーと

    私がそうそうに気にしすぎなんですね、多分。爆笑
    わ!結構お昼寝しますね!参考になります!!
    朝お腹が空いて起きたときには、起こしてみようかなぁ、!!

    • 2月13日
  • くっぱ

    くっぱ

    私の周りは朝1回から始めてる子が多いので朝離乳食あげるなら今のうちから早いほうがいいのかもしれないです(^^)
    昼寝し過ぎですよね(笑)
    後々のこと考えたら早起きに慣れさせておくのはいいかもしれないですね( ´ ▽ ` )ノ

    • 2月13日
  • とみとみーと

    とみとみーと

    離乳食始めたばかりで、11時くらいにあげてますなうです!
    明日からは早起きさせてみようかな〜笑
    朝起こして、寝室から出て、眠そうだったらお昼寝、って感じにしてみようと思います!

    • 2月13日
deleted user

5か月半の息子ですが、
夜8時〜9時に寝て
4時か5時頃起きて
授乳をして!
また寝れば8時に起こします!
たまに4時から元気よく
遊んでる時があるので
こっちが眠いです(๑´⍢`๑)

  • とみとみーと

    とみとみーと

    3か月頃はうちもそんな感じだったんですよ〜
    すぐ寝て、夜泣きもせずにって感じで...
    でも4か月くらいからばんばん夜泣きするようになって笑
    早朝からお目目ぱっちりだとほんとにお母さんのほうが眠たいですよね!!笑
    でもにっこにこご機嫌で遊んでよ〜って顔をされると...笑

    • 2月13日