※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰✨
妊娠・出産

医師から切迫早産気味で安静にしているように言われ、寝ていると腰が痛くて苦しい。安静にする方法は寝るしかないのかな?

昨日、医師さんから『切迫早産気味なのでお家で安静にしててください。お腹張った時用に薬も出します』って言われて、トイレ、シャワー(2日に1回にします)以外寝てましたが、腰が痛くて...
どんな体勢になっても苦しかったりします💦💦

安静にしている方法は寝てるしか無いんですよね?😭

コメント

まか

切迫早産で入院経験があります。

程度は分かりませんが、安静にと言われたのなら横になって寝ているのが一番いいと思います。
腰にクッションを当てると痛みが和らぎますよ!
大変かもしれないですが、赤ちゃんと一緒に頑張って下さいね!

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    入院されたんですね…

    何センチか聞くのを忘れてしまいました💦
    このまま短くなるようなら、即入院だそうです…

    はい!
    横になってます!

    クッションですね!

    やってみます!

    コメントありがとうございます😭

    頑張ります😭

    • 2月19日
🐬

安静度がわかりませんが気味と言われてるのならたまには座ってもいいんじゃないでしょうか?
私も今切迫早産で自宅安静中で頚管長27mmくらいしかありませんが腰や足の付け根や背中が痛いのでたまに座ってますよ~!

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    初めてで
    切迫早産気味って言われてパニックになってしまいました💦
    2週間後に医師さんの健診あるので、聞いてみます!

    私と同じですね😭

    何センチからが短くてとか分からないので、聞いてみます💦💦

    はい、ちょっとしんどかったら座ってみます…

    コメントありがとうございます😭

    • 2月19日
  • 🐬

    🐬

    35mm切ると短くて25mm切るとかなり短いみたいですよー!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    長いように感じますが…
    短いんですね💦💦

    教えていただきありがとうございます😭

    • 2月19日
Hina mama💕

私は切迫早産で入院してたので
ほとんど横になってました😅💦

たまにベッドの背中起こして
座ったりもしてましたが
お腹張っちゃうのでよくなかったです😱

  • Hina mama💕

    Hina mama💕


    ちなみに私は切迫早産気味、と言われた時点ではまだ仕事しててもいいと言われてたので普通に仕事してました💡

    その2週間後に子宮口開いてきて入院になりましたが😅💦

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    入院されたんですね😭💦

    やはり、横になってるのが無難というか、短くなりにくいんですかね?💦💦

    『気味』って何だか曖昧でよく分からないですね( ˊᵕˋ ;)💦

    なるほど...

    赤ちゃんは元気みたいで
    胎動も凄いです!

    おかげさまで膀胱を刺激されトイレに行く回数増えて、ちょっと心配です💦

    コメントありがとうございます!😭

    • 2月19日
りほ

背中痛いなら、湯たんぽとかで温めると結構楽になりますよ。あと抱き枕も楽です✨
座ったりすると重力で赤ちゃん下にきちゃうので、横になっての安静がいいと思います。
私も1人目のとき25週からずっと入院してました💦今は2人目で自宅安静です…背中痛いので体勢変えたり湯たんぽ使って緩和させてます(*^_^*)

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    なるほど!
    湯たんぽないので、他で代用します💦💦
    抱き枕は身体に合わないのか、抱き方下手くそなのか、直ぐにしんどくなります(^^;

    重力で下がってくるんですね💦💦

    25週から入院って...
    大変でしたね

    2人目は安静って

    旦那さんや親に手伝ってもらってるんですか?

    • 2月19日
  • りほ

    りほ

    レンジで温める湯たんぽあるので、ネットで買いました✨背中に引いても薄いので気になりませんよ(*^_^*)

    2人目は22週でシロッカー手術受けて、安静中です。
    家事は旦那と実母にお願いしてます💦
    私が1人目が切迫だったので、2人目ができた時にダンナも念頭にあったのか協力的でした!
    幸い上の子は保育園に通っているので、昼間は面倒みなくていいのだけが救いです。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    おー!
    ちょっと調べてみます!

    シロッカー手術!!!!
    聞いたことあります💦

    お!
    出来る方いて良かったです(o´д`o)
    なるほど💡

    2人目も入院にならない事を願うばかりです…

    • 2月19日