※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ¨̮ )
家族・旦那

躁鬱の母親に2人目妊娠を伝えたら世話をしにいく!とはっちゃけてます………

躁鬱の母親に2人目妊娠を伝えたら
世話をしにいく!とはっちゃけてます……
正直息子の時となんだかんだ
やらかしてくれたので
来て欲しくないのですがしつこく……💦
この文突きつけてもいいですかね?(T_T)💭💭
酷いでしょうか?(T_T)


いや、ほんとに大丈夫。
お母さんは新生児見て癒されたいかもしれないけど鬱で人に助けてもらわないといけない人が来たところでって感じでしょ。母親だからって早めに報告したけどお父さんとかにも自分で時期が来たら報告したかったのにおしゃべりでベラベラ話すしお母さんは自分の気持ちでしか行動してないやんか。そういうの困るし、お母さんが家を空けたらニャンズはどうするん。弟も。

コメント

R

うーん。私ならこれを言われるとちょっと泣いちゃうかもですが、、(笑)
親子関係や母親の性格や躁鬱の状態、今までの出来事にもよると思うのでなんともいえませんね🤔☁️
でも断るのはいいと思います!✨

  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    ですよね〜💦

    自覚なしの毒親なので
    私に嫌われてるのも気づいてない人です
    物理的距離が離れて1年会わずに
    心穏やかに暮らしてたんですが……😭

    やんわり何度も
    家族で乗り越えるから
    大丈夫やでー
    って言ってるんですけど😔
    実家に帰ってこいとか言われて
    実家はタバコのヤニだらけで
    壁も黄色く変色してるし
    ネコ3匹もいるし
    息子は猫アレルギーなのに
    掃除はしないお部屋だし(T_T)

    • 2月18日
  • R

    R

    私も今は修復しましたが、一時は母親に洗濯物を触られるのも嫌なくらい拒絶してしまうときがありました😅
    親子関係って本当に当人同士しかわからないことってありますよね。物理的距離の大切さもめちゃくちゃわかります✨

    やっぱり住所とかは知られてますか?
    私なら「本当に家族で見たいから大丈夫!またたまに会いに行くから」と濁して住所は教えません。ww

    • 2月18日
  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    そうですよね……
    私は自分が母親になって
    うちの母親最低だなって😔💦

    住所知られてます😔😔💦
    でも、来たことないから
    道がわからないと思います(笑)

    • 2月18日
  • R

    R

    そうなんですね😣
    親子でも縁切る人もいるし、仲良くしようとしてできるものでもないですよね。
    お子さんを守りたいって気持ちもあるから尚更だと思います。

    本当に来られたら困る くらいは言っていいと思いますよ。道がわからないならそのまま教えません。(笑)
    わかってくれて穏便に過ごせるのが1番ですが、、早く解決できるのを祈ってます☺️🌸

    • 2月18日
  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    ありがとうございます😔

    息子を育ててこんな可愛くて
    小さな守るべき存在を
    殴りつけてた人達
    病気でも吐いても怒鳴って
    外に出す人なのを思い出す度
    ほんとに辛くて💦💦


    道は教えず母の体調が心配だから〜路線で拒否し続けてみます……
    アドバイス頂きありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 2月18日
みーにゃん

以前なにかあったから余計に強く言ってしまうかもしれませんが、、、ぱっと読んだ感じだと傷つくかもしれませんね😭

自分のペースで子育てものびのびしたいし、もちろん孫も見たいだろうから遊びにも連れていくから少し私に任せてほしいって感じの文章にしてみたらどうでしょうか?

  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    正直毒親で関わりたくないけど
    いい思い出もあるから……って
    なあなあできてて
    母親だからと報告したら
    すごいしつこくて……

    家族で乗り越えるから大丈夫やでー

    って何回も軽く断っても
    来るか実家にこいとか
    自分のことしか考えてないです。

    • 2月18日
  • みーにゃん

    みーにゃん

    そうなんですね....行く行く詐欺でもいいと思いますよ?笑

    • 2月18日
  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    詐欺ですか(笑)
    行かなかったらまたうるさいやつですね……
    生まれるまで言わなきゃよかったです。
    変に仏心出したがために
    またストレスです(T_T)

    • 2月18日
雷注意

これ突きつけられてお母さんの鬱が酷くならなきゃいいですけど…

断り方は他にもあるんじゃないかな?と思います。
親子関係が分からないので一概には言えないですけど、私はちょっと酷いなと思いました💦

  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    そう思うから悩んでます。
    でも、息子の時も世話するために
    って休んでくれましたが
    遊びやパチンコにいって
    家事6人分やらさせてましたし
    婆乳吸わせるわ
    ヨーグルト食わせるわ
    味噌汁飲ませるわ
    猫アレルギーなのに掃除しないから
    お部屋でタバコのヤニだらけ。
    実家にも行きたくないし
    来てもどうせ自分がいい時だけ
    眺めたいだけなのもわかり切ってて

    • 2月18日
  • 雷注意

    雷注意

    そうだとしてもわざわざ嫌味を言う必要があるかな?と思うんです。
    何かしら理由をつけてお断りできると思うんですが、酷いことされたからにはお母さんを傷つけた上で断りたいということなんでしょうか😥

    • 2月18日
  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    何度も

    家族で乗り越えるから
    大丈夫やで〜✨✨

    って言ってるのに
    しつこすぎてイライラしてしまって😔

    • 2月18日
◎

これくらいきつめに言わないとわかってくれないような母親なら、ありだと思います!ただ何も知らない第三者から見ると少し冷たいかなぁ😅と言うのが感想です。

  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    根本に虐待されてきた過去があるので
    鬱になっても は? って感じで
    助けたいと思えないんです。

    優しく
    今回は家族で乗り越えるから
    大丈夫やで〜✨
    って何度も何度も言ってるのに
    移動手段教えてとか
    実家に帰ってこいとか
    自分の意見ばかりです

    • 2月18日
2児mama

うちの母も鬱とパニック障害とアルコール依存症あります。
その文送りつけちゃうと余計に酷くなりますよ…
気持ちは嬉しいけど、世話は大丈夫だからたまに顔見に来てくれるだけでいいよ~
とか少しソフトに伝えた方がいいかなと思います😅

  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    ですよね……
    何度も
    家族で乗り越えるつもりだから
    今回は大丈夫やで〜✨✨
    って伝えてても
    しつこくてイライラしてしまって😅

    • 2月18日
  • 2児mama

    2児mama

    気持ちわかります!
    特にお酒入ってる時はイラっとしちゃうくらいしつこかったりお酒飲んで子供の世話しようとしたりするのがすごく嫌で何度も喧嘩しました😅
    空気も読めないのでイライラしてつい強い口調でしゃべったり伝えちゃうんですけど、その後がもう大変で…😵

    話それちゃいましたが、なにかいい方法があればいいですが…
    うちの母もそうですがその言い方だと確かにわかってもらえないです😅
    お父さんから伝えて貰うことは出来ないんでしょうか?

    • 2月18日
  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    イライラしちゃいますよね。
    うちの母はタバコが酷くて💦
    アイコスに変えてからは
    アイコスだから〜って
    目の前で吸われていい気しないし😭

    父は亭主関白の代名詞みたいな人で
    面倒事が嫌いで機嫌を損ねると
    拳が飛んでくるので父の機嫌も
    損ねないようにどちらにも
    気を使わないと行けなくて😔

    • 2月18日
  • 2児mama

    2児mama

    アイコスも有害物質でるのであまり良くないですよ😭

    それは大変ですね😱💦💦

    上の内容を少し変えて、PMSさんの気持ち伝えたらいいと思います!
    嫌だった事とか伝えた上でお母さんにも負担をかけたくないから世話は自分で出来るから大丈夫、助けてほしい時はまた頼るからという風に伝えればいいかなと思います!

    • 2月18日
  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    私もそれは伝えたんですが
    アイコスは水蒸気しかでてないから
    と言ってました😔💦
    タバコの害よりも自分の欲求優先。
    そんな人なんです。なんでも。

    とりあえず心配だから〜路線で拒否してみました。
    おじゃま虫だよねとかなんとか来ましたが
    お母さんに何かあった時心配を
    貫いてなんとか納得してくれた
    ようなしてないような……?(笑)

    • 2月19日
  • 2児mama

    2児mama

    うちの母も同じような事いいます😅
    あるあるなんですかね(笑)
    もうこっちが気を付けるしかないですよね😣
    一応納得してくれたようでよかったですね😊

    • 2月19日
えりにゃん

鬱の母持ちです。
うちも同じような感じだったので、そのような文を送りたい気持ちすごーーーーーく分かります😭
私(娘)のために手伝う!!と言いながら、結局は自分が赤ちゃん見たいだけなんですよね。後先考えてないというか、ほんと自己中なんです。

私は、母が私に依存している部分があるので、私が少しでも怒ると鬱が悪化します⤵︎ ⤵︎本当にめんどくさいです。なので、きつく言うと最悪の場合、もぅ死にたい。私はいらないんでしょ。とか言って何するかわかりません。
だから、私は自分のためにも、優しく何度も母が無理するんじゃないかと心配〜とか、気持ちは有難いけど自分の子供だし、限界まで頑張る。何かあればお願いするから、その時はよろしくね。などと言っていました!!

お母さんの鬱が悪化しないようであれば、気持ちをぶつけてもいいと思いますが、もし、悪化して主さんに悪影響があるなら、避けた方がいいかと思いました😢💦

  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    全く同じ感じで少し心が軽くなりました😭
    うちの母も私が兄弟で唯一の女なので
    すごく依存してきて
    強く言うと おじゃま虫だよねとか
    ○○に会わないとお母さんは〜
    とかほんとに重くて。
    だから優しくを心がけてはいるものの
    やはり過去の虐待やされてきたことを
    思い出す度苦しくて。

    ありがとうございます。
    上手くかわせるようになります……

    • 2月18日
  • えりにゃん

    えりにゃん

    うちも兄がいますが、私にばかり依存しています😔小さい頃は、兄にばかりちやほやしていて、私はネグレクトのような感じだったのに、鬱になったくらいからすごく私に依存してきて、正直うっとうしいです。
    こっちだって、頼れる母なら頼りたいですよね😭💦

    PMSさんも妊娠初期で大事な時期ですので、お身体大事にされてくださいね!!適当にあしらって、距離を置くのもありですし!!

    • 2月18日
  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    うちもそうでした💦
    兄弟達は何もしなくても怒らないのに
    私が家事出来ていないと
    お前は何もしない。約立たず。
    容姿も何もかも否定され
    必要な費用も出してもらえず
    1日1食食べれるかどうか……
    そんな日々だったのに今更……って😔

    ほんとですよね。
    我が子育ててあんなの母親じゃなかったわ
    って思ってしまって嫌悪感しかないです😭

    母の体調が心配だから〜路線で拒否し続けてみます😔💦

    • 2月18日
  • えりにゃん

    えりにゃん

    なんだか似ていますね😭💦
    私が母の嫌いな義姉(父の姉)に顔が似ていると言われるのが気に食わなかったらしく、小さい頃は私が可愛くなかったらしいです😩兄は毎日幼稚園に行くのに、私だけ連れて行ってもらえなかったり、祖母の家に長期お泊まりとかよくありました🙄今思えば本当にひどいじゃん。って感じです⤵︎ ⤵︎

    自分に子供が生まれてから、絶対に自分の母親のような親にはなりたくない!!って思います😂

    生まれるまでにそれで納得してくれるといいですね😭✨きっと、お母さんは生まれるまで言ってきますよね😂💦

    • 2月18日
  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    ほんとですね😅💦
    そんなこと言われてもって
    感じですよね😭😭💦
    えりにゃんさんもお辛い幼少期で
    大変でしたね😔
    家の事優先させられて勉強の時間も
    奪われた結果私は学校でもダメな子
    になって理不尽な目にあいました。
    もう全てを信用もできないし
    生きづらいですよね(T_T)

    私もそう思います(笑)
    私は病気で吐いたりしても
    大丈夫!?が第一声です。
    子供がお手伝いしてくれて
    失敗したとしても大丈夫?と
    まず聞くようにしてます。

    昨日散々体調が心配だから〜で拒否
    を続けましたら一旦引いてくれたような……?
    行かない。ってのは言わないけど
    考えるときたので少し様子見します💦

    沢山アドバイス頂きありがとうございました。

    • 2月19日
deleted user

本当に今後関わりたくないのであれば、冷たいですけど、はっきりとその文章で言っていいと思います。

私の親も自分勝手な人で私は妊娠中ストレス感じたくなかったので、出産してから旦那に報告だけさせました。
いくら親でも、自分の今の家族が第一なので私は縁を切りましたよ。

  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    今後関わりたくない気持ちがあり
    ここ1年は会っていないし
    LINEも基本無視してますが
    嫌な思い出ばかりでなく
    いい思い出もあり優柔不断に
    なってます。
    人を傷つける ということを
    したくなくて😔💦

    やはりそうですよね。
    2人目は生まれてからLINEしよう
    と思ってたんですが
    そうするとうるさいだろうなと
    思って報告しましたが
    後悔中です。

    • 2月19日
ovo

私の発達障害疑いの母と似てるなと思いました🤔
うちの場合はっきり言わないとわからないのとすぐ忘れちゃうので多少はっきり言ってます。あと優しくすると調子に乗るので💦
自分が見たいだけのに私の為とか言って来ようとするけどストレスでしかない😭
私だったら行くって言っておいて、猫もいるし掃除してないところに赤ちゃん連れて行けないよで逃げます。
来るとしても家には絶対に泊めません、ホテルとらせます。

  • ( ¨̮ )

    ( ¨̮ )


    うちの母も被虐待児だったので
    親になりきれなかったのかなと
    今では思うのですが……💦
    そうなんですよね、自分のためなんですよ。
    なのに私のためみたいにいって
    いや、こっちは大丈夫言いよるやん
    って感じです😭😭💦

    家じゃなくてホテル……それもいいな(笑)

    • 2月19日