![どきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
品川区の旗の台レディースクリニックと城南レディスクリニック、どちらの妊婦健診が良いか迷っています。費用や口コミを知りたいです。
東京都品川区の、旗の台レディースクリニックと城南レディスクリニック、どちらに妊婦健診に通おうか迷っています☺️
旗の台レディースクリニックは、1人目の時2.3回通い、その後は出産する大病院に移りました。
今回は、出産したい同じ病院がセミオープン制度を取っており、妊婦健診は地域のクリニックですることになっています。
ママリを見ていて、旗の台レディースクリニックは妊婦健診の自己負担が高い…とあり、不安になりました。
実際に、妊婦健診に通っていた方、毎回の検診にどのくらいの費用がかかったのか、教えてください(^∇^)
また、城南レディスクリニックも気になっています。そちらのお値段や、口コミ等もありましたらお願いします!
- どきん(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント
![ままう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままう
城南通ってました😀
最初の心拍確認は院長先生が診てくれますが優しいオーラがステキなおじさん先生です🥰
話し方もゆっくりと優しくて私は好きです!
ただそれ以降は昭和医大からの女医さんが担当なので、ちょっと怖いし早いし淡々とした感じで、、、😓
でも待ち時間も少ないし途中の検診と結局32週以降は昭和医大行きなのでまあ仕方ないかって感じでした🤗笑
自己負担って変わるんですか?😧
無知ですみません。
城南は初期中期と特別に色々やる時以外は2000円とかでしたよ〜!
![りんごの森](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごの森
旗の台レディースクリニック通ってます!
妊娠前別の婦人科にかかっていた時に受付の人もおしゃべりが多くて態度が悪く、先生も口数が少なくて聞きたいことが聞けなかったりで、妊婦健診は口コミがいい旗の台レディースクリニックに決めました!
初回の検診は血液検査で項目にないオプション付けたりして3万円程かかり、以降の検診も補助券使って3千円かかるので高いな〜💦って思ってますが、みなさん感じがよくて不安なことは何でも聞いてくださるので後悔はしてないです!
いつも混んでいるので先生はお忙しそうですが毎回じっくりエコーで見てくれて何でも聞いてくださり満足しています!
子宮頸がんの検査も痛くなくて出血もしなかったのでびっくりしました!
今まで2回やりましたがいつも痛くて出血も数日続いていたので。。
初診で予約なしで行った時は2時間程待ちましたが、予約して行けば待ち時間は全くないです!
-
どきん
ありがとうございます!
やっぱり、口コミがいいと安心ですよね♡
毎度3000円かかるのですね…😅すごく悩みますー!!予約すれば待ち時間無いのは嬉しいですね✨
さらに悩んできました…♡
参考にさせていただきます!- 2月22日
どきん
ありがとうございます!
そうなんですね😆淡々とやられるのは怖いですが、待ち時間短いのは魅力ですね✨
はい、自己負担違うみたいです!
ちなみに荏原病院も、特別な時は高く、あとはいつも2000円でした💰
ご出産おめでとうございます!
参考にさせていただきます♡