
住宅展示場での見方やチェックポイントについて相談です。他の方はどこを見て何を質問しているのか気になります。
住宅購入について
住宅展示場の見方がいまいち分かりません💦
だいたいどこも実際よりめちゃくちゃ広いし、キッチンや内装などは標準仕様からアップグレードしたものだったりするし、何を見ればいいんでしょうか❓💦
行ってもたいてい実際住む実感が湧かず、耐震耐火、サッシの素材や断熱材、外壁などについて質問して帰ってくるだけです😂
一条工務店はわりと住むイメージ湧きました💦
あとはダイワハウスの階段の昇り降りのしやすさなんかは実際行って分かったことでした😅
皆さまは住宅展示場行かれて何(どこ)をチェックして、どんな質問されてますか❓
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
住宅展示場より住宅展示場で営業と知り合って、そのメーカーでお家を建てた一般の方の家を見せてもらうと良いですよ!

退会ユーザー
リアルサイズじゃないから
想像できませんよねー💦
私もそうでした😫
大豪邸、ですよね(笑)
うちはまず、
建て方(木造など)と保証で絞り、
担当の人との相性で絞り、
展示場の、ではなく
リアルサイズのモデルハウスを
見せてもらったりしました!
最終は実際に気に入った土地で
数件のハウスメーカーさんに
プランを立ててもらって
何が推しなのか、値段などを聞いて
決定しました!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ホント、大豪邸です笑
詳しい段取り教えてくださりありがとうございます😄❣️
そのように進めてみます🙇♀️✨- 2月24日

つぉしくん5さい
私は友達の家とか親戚の家に行った時にここいいなーとかいいところ悪いところいろいろ話聞きました!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
友達には中々聞きづらくて😭💦
でも、いいところだけならさりげなく聞けそうです!笑- 2月24日

みぃた
展示場では設備とか間取りでしょうか…あとは耐震、構造、カップボードとかどこまで標準装備かなど聞いたりしました。あとはガラスなどの防犯とかかなぁ😰
展示場は確かにグレード高いの使ってるので、夢見るのはいいですが、
現実的な家は完成見学会に行くといいですよ❗️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
夢見たあと現実見るの辛いので、早々に実際の家を見られるイベントに参加しようと思います😖笑- 2月24日

豆もち
建てたい家が木造か鉄鋼かでも、得意とする住宅メーカーがだいぶ絞られます。あと、私は土地も探していたので、候補の学区の土地があるメーカーと予算、営業の方の相性で決めました。住宅展示場にあるような大手メーカーなら、設備や耐震などは大丈夫だと思っていたので。
質問の答えですが、希望学区に販売中の土地はありますか?ですね。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なるほど、希望の学区…まったく考えてなかったです💦
その辺も含めてまずは自分たちの希望をはっきりさせたいと思います😄!- 2月24日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなんですね💦
となると住宅展示場は参考にするために見に行くよりも、営業さんと知り合うために行くって感じなんでしょうか😅❓
退会ユーザー
そうです!
住宅展示場のお家は1億くらいかかっている場合もあるそうです🙄
廊下や階段の幅も広めのためあまりサイズ感が掴めないと思うのでオーナーさんの家を見せてもらうイベントなどもやってますよ!
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
1億!笑
実際の家を見られるイベントに参加したいと思います😄
ありがとうございました🙇♀️❣️