※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のち子
妊娠・出産

妊娠中のつわりがつらく、2人目の赤ちゃんを妊娠中。辛い日々で悩んでおり、同じ経験をしたお母さん方の意見を聞きたいです。

現在、7ヶ月の息子がいます。妊娠中は妊娠初期に妊娠悪阻で2ヶ月入院してずっと寝たきり点滴生活で非常にツラい日々を送っていました。今、お腹に妊娠10週目2人目の赤ちゃんがいます。6週目からつわりが始まりやはり1人目と同じく吐き気がひどくて、仕事復帰して間もないですが、また休んで実家に帰って母に上の子のお世話を手伝って貰いながら何とか入院はしないように、水分補給だけは欠かさずに過ごしてます。毎回つわりがひどいのは私の体質なのでしょうか?命を授かる事も奇跡で出産も命懸けです。お腹の中で10ヶ月育てるのは私にとって辛さとの闘いです。37歳で初めて感じる感情が溢れ出して泣いたり愚痴ったりひと時の幸せもあったり、心中穏やかではなく、マタニティブルーも産後うつも一気に来て子供に笑顔で接してあげれてるかな?と毎日悲しい夢ばかりみます(泣)
母親が情緒不安定だといけませんね…。
同じ想いをされてるお母さん方いらっしゃいますか?

コメント

✨ママリ✨

つわりが酷いと辛いですよね。私も2人目妊娠中でのち子さんよりは軽いつわりだと思いますが、少し辛かったりします。
上の子もまだ小さいし、大変です。情緒不安定になることもたくさんあります。泣きながらお世話してる時もあります。子供に笑顔でいれる時はいっぱい構うようにしてます。
頼れるものには沢山頼ってお互い頑張って行きましょう!

まとまりがなく長々と失礼しましたm(_ _)m

  • のち子

    のち子

    コメントありがとうございます✩.*˚(´•̥  ̯ •̥`)まぁこさんの言葉がとても励みになりました!
    同じ境遇にいる、頑張ってるママさんが他にもいるんだと思うと、前向きに頑張れそうです(泣)
    身体的苦痛は幸せであるはずの妊娠もつわりが酷くてやりきれない時、誰かにこの想いを伝えたくて、共感したくて、初めて投稿しました。
    なので、お返事嬉しかったです。
    まぁこさんのお腹のベイビーちゃんもすくすく元気に育ちますように…。
    お互いに年子出産、頑張りましょうね〜♡♡

    • 2月18日