
妊娠悪阻で傷病手当を申請したいが、病院での対応に困っています。皆さんはどのように申請書を書いてもらいましたか。
妊娠悪阻で傷病手当申請した方教えてください。。
5月6月それぞれ各月に一枚ずつ、
母子健康カードに悪阻で自宅療養が必要で書いてもらって休みをしてまして、
今日検診の日で傷病手当の申請書を持って行って書いてもらいたいと話しましたが、
最初は悪阻で来たのではなく、検診の日に書いてもらった物だから(病気で来たわけではなく)今は書けないと言われて、
1人目の時は普通に妊娠悪阻と書いてもらって提出しましたが、、と話したら(今の病院の違うところ)
2ヶ月のうち、病院に来てたのは検診の日の二日だけだし、入院したわけではないから5月から6月末の期間で書けるかどうか確認しないと行けないし、書くのに時間かかるのでまた来週来てくださいと言われたですが。。
みなさんはどんな風に書いてもらいましたか?
外国人なので、説明不足でしたら申し訳ございませんが、教えてください、、
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
点滴をしたり、入院したりしてなかったら
軽度とみなされて書いてくれない場合があります💦

yuzu
先生によっても考え方違うので厳しい先生だと書いてもらえない可能性はありますね😅
母性連絡カードに悪阻で自宅療養って書いてもらえたのであればだいたいは傷病手当の申請書も書いてもらえそうですが、これも先生によっては点滴や入院しないと書けないって言われたりしますね😅
点滴がなくても吐き気止めの処方があれば書いてもらえる可能性はありますかね🤔
-
はじめてのママリ
確か、吐き気止めも処方もらえました。とりあえず、預けて来週もう一回相談って言うことでしたので、処方の件も話してみます^_^ありがとうございます
- 13分前
はじめてのママリ
でも連絡母子カードはもらえたんですが、、🥲
はじめてのママリ🔰
連絡母子カードに休業が必要と記載されていましたか?
なら、貰えると思いますよ!
はじめてのママリ
自宅療養で書いてます。ありがとうございます😊