
生後8ヶ月半の娘が夜泣きで悩んでいます。夜間断乳を試みたがうまくいかず、イライラと不安が募っています。アドバイスをお願いします。
生後8ヶ月半の娘ですが、
5ヶ月半頃から夜泣きが始まりました。
きっちり二時間おきに起きて
最初のうちはおっぱいですぐ寝てたのですが
だんだんおっぱい飲んで寝ても
布団に寝かせるとパッと目覚めて泣いたり
二時間ぐらい覚醒して遊び始めたりで、、、
さらに今月に入り
一時間おきで起きるようになってしまったので
体力的にも精神的にも限界を感じ
先週の水曜日から夜間断乳チャレンジしています。
起きる回数は2回にまで減ったものの
抱っこでしか寝ません。
ギャン泣き→抱っこ寝る→着地失敗を
3時~5時の二時間繰り返しです。。。
ママリなどでも夜間断乳は3日間がんばれば朝までぐっすりと書いてあることが多いですが
うちの子はもう6日間たってもだめです。。
毎晩毎晩イライラしてしまうし、
夜が来るのが怖くてなりました(..)
先が見えず辛いです。
どうかアドバイスお願いします😭✨
- ぴこ(6歳)
コメント

ひらり
夜間断乳は、おっぱいを欲しがらなくなるまでは3日程度でしたが
そこから壮絶な夜泣きが始まりました〜。
1歳丁度に夜間断乳を始めて、2歳くらいまでは夜中5回は起きたかな。
2歳こえたら、だんだん減っていき3歳頃には朝まで寝られるようになりました。
私は、断乳の3日間って、おっぱい欲しがらなくなるまで3日目安って事なんじゃ?と思いました!
そのあと壮絶な夜泣きがあるなんて知らなかったー!!って感じです(笑)

けーちゃんandそーちゃんママ
寝る前最後のおっぱいからミルクにするのも一つの方法みたいです。ミルクの方が腹持ちいいので寝てくれるって事もあるみたいですよ。
-
ぴこ
返信ありがとうございます★
夜ミルクにしてみたいと思います(>_<)- 2月18日

さん
うちも3日でおっぱいを欲しがらなくなりましたが、やっぱり抱っこじゃないと寝ない時ありすよ。
夜間断乳して2週間経過しましたが、途中で風邪引いてしまったので頻繁に起きるようになってしまいましたが、今では隣でトントンすれば寝てくれるようになりました。
朝までぐっすりとはいかないみたいです…
ですが、前に比べたら断然楽になりました!!
-
ぴこ
返信ありがとうございます★
やっぱり抱っこでなきゃだめな時あるんですね。
夜中はすごい敏感になってて
ちょっと布団にふれただけで泣いてます(TT)
トントンで寝てくれるなんて羨ましいです(>_<)
夜の寝かしつけもトントンですか?- 2月18日
-
さん
夜の寝かしつけは抱っこです😂
一回寝付いてしまえば、それからは寝ぼけて起きるみたいで親の存在確認出来れば安心するみたいです😭
そして私より旦那のほうがすぐ寝ますし、起きる回数が少ないようなきかします。- 2月18日
-
ぴこ
そうなんですね★
夜間断乳はじめてどのくらいで
トントンしてすぐ寝るようになりましたか?
また起きるときはもう抱っこしなくてもなかないですか?
質問ばかりですみません😫- 2月18日
-
さん
夜間断乳して2週間経ちました。
3日目でだいぶ違いましたが、うちはちょうど風邪ひいて鼻づまりが始まってしまい長期戦になりましたが…
トントンで寝ない日のほうが多いです💦
けど私が起き上がるのがきついのでラッコ抱きしたら嫌がって自分のベスポジ見つけて寝付く感じです😂- 2月18日
-
ぴこ
起き上がるのきついですよね😢
私もらっこ抱き試してみようと思います!長期戦覚悟で頑張ります!
色々とお答え頂き ありがとうございます😣★- 2月18日
ぴこ
返信ありがとうございます★
壮絶な夜泣き、、、2歳までそんなに起きてたんですね(..)
そんなに長い期間耐え抜いたなんて尊敬でしかありません!