
コメント

2児ママ
子供連れなら着物は動きにくいのでドレスにします!

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
私も来月末、義姉の結婚式があります!
神社で和装で挙げるみたいなので有無を言わさず着物になりました😭
授乳が心配です😓
洋服で良いのであればドレスの方が楽ですよねー
着物なら歳いってからでも着れますし😅
-
かめたさん
神社だと着物ですね🙂確かにドレスが楽ですよね😂迷うなー
- 2月18日

退会ユーザー
息子が11ヶ月の時に
旦那の妹の結婚式、着物を
着ましたよ☆
母乳では無かったので
着れたのもありますが
やはり記念になりました👌
親族の式なので
抱っこしてくれる人も多かったですし٩(͡๏̯͡๏)۶
-
かめたさん
確かに着物もなかなか着る機会無いので着物が良さそうですよね😟ありがとうございます😊
- 2月18日

みりママ
1歳2ヶ月のときですが、ドレスで行きました!義妹の結婚式でしたが、一応義妹と義母に、抱っことか汚したりとか大変なので、ドレスで行こうと思いますと伝えておきました。
-
かめたさん
伝えておいた方が良さそうですね😧ありがとうございます😊
- 2月18日

jiji884
授乳があるならドレスにしますが、ミルクなら着物をレンタルします❗
後々何か言われても嫌なのでちゃんと正装しておきたいですし😄
-
かめたさん
たしかに身内の方ですもんね!正装していきます😧
- 2月18日

タマ子
母乳じゃなければ着物。
母乳だったら厳しいのでドレスになりますね。
-
かめたさん
ありがとうございます😊
- 2月18日

ひとむ
主役は義兄とその嫁さんなので一応お伺いたてます
義兄に着物とドレスどちらがいいかな?色とかかぶると申し訳ないから避けた方がいい色だけ何色か教えてって旦那にきかせます
たまにいますよね着物で自分たちより目立つなんて!とか洋装引き立たせるために和装できてほしいとか
むこうのお嫁さんがなんでもいいわって言えば当たり障りないので探します😊
かめたさん
そうですよね(o^^o)