
6か月の男の子が泣き止まず、抱っこしないと泣かない状況で困っています。家事や上の子の世話もあるため、ストレスが溜まっています。落ち着く日はくるでしょうか…
今6か月の男の子がいます。ものすごく泣くので困っています💦チャイルドシートに乗って機嫌が悪いとずっと泣きづづけます…20分以上泣いていた事も多々あります。いけないのですが、チャイルドシートから旦那が降ろし抱っこしても泣きやみません。実家に帰って上の子達と先にお風呂入ってる間も、親に抱っこされてる状態でギャン泣きしてしまいます。毎日のお風呂も一人で入れるのですが、スリングで待たせている間もずっと泣いています…私が抱っこすると泣き止むのですが、ほとほと困ってます…
おんぶも好きではないようで、抱っこだと家事も進まず…上の子たちのお世話もあるし、遊んであげれず後でね!!が口癖になり、何だか申し訳なくなってきます。
泣いてると気持ちも焦ったり、上の子達に話かけられるとイライラしたりしてしまいます。
もう少ししたら落ち着くのでしょうか…
毎日憂鬱で仕方ありません。
- シーリー(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

nonoco
魔の6ヶ月ですかね?
なんとなく、ですが、歯が生えてきていませんか?
歯が生えてくるときってむずがゆくってイライラして泣く子多いと思うのですが‥
シーリー
返信遅くなりました。
ありがとうございます😊魔の6カ月…乗り越えたいと思います。