※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
お金・保険

2人目の子供が産まれたら、月々の子供にかかる出費はどのくらい変わるでしょうか?2歳差の場合について知りたいです。

2人子供がいるかたに質問です!
2人目が産まれたら
月々の子供にかかる出費(ミルク代・おむつ代・その他)はどのくらい変わりますか?(><)

ちなみに、2歳差の予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

すべて二倍です😭
年が近いのでなおさらです😭

のん

2倍ですかね。
子どもの性別が同じで劣化してなければ、服代は多少浮くかもしれないですね。
あとおもちゃも劣化していなければ共有できますが、歯固めは買い直しました。
哺乳瓶も同じの使う気になれないです。

ベビーカーは二人とも乗りそうな年齢なのでどう考えるかですね。
一定時期だ双子用レンタルする方法もあります。

RIO

大体2倍です!!
オムツが8000円
ミルク9000円
おしりふき1800円
などで月15000円から20000円は
なくなります😂💦
後洋服など買うとお金が飛びます😂

おーいお茶

ミルクか母乳かによっても変わるかもしれませんが、毎月でいえば1.5倍くらいになりました。下の子生まれてちょっとしてから上の子のオムツが取れたのでオムツ代が1人分になりました。上の子と下の子で性別が違って、3年半空いたので上の子のときのベビー服は劣化して着れないものは1,2着しかなかったので洋服は買いましたが、まとめて買ったのでその時は結構金額かかりましたが、毎月は洋服買わないので月々かかるのはオムツ代とベビーフード代くらいです。哺乳瓶も乳首だけ買い直して上の子と同じの使いました。

みー

今まで子供費用1万でいけてたのに
2人になってからは足りません💦
洋服もなるべくお下がりにしてるけど
「これ、さすがにヨレヨレすぎて可哀想」
とかで買い足すし、
下の子に新しい洋服買えば上の子も欲しがり…
てな感じです😂