男の子が産まれて授乳が足りず、退院延期。里帰り中の孤独感や育児の不安。乗り越える秘訣を教えてください。
2月5日に予定日通りの男の子が産まれましたが、3510gと大きく授乳が足りません💦ミルクも足してますが、まだ足りないーとギャン泣きし、退院前に熱発し退院延期となりようやく昨日退院して実家に里帰りしてます。入院してた時から夜中も日中もギャン泣きで寝てくれず、背中や肩も痛くこっちも泣きそうです。
長崎市内在住で、周りにママ友もおらず、里帰り後の生活もインスタやユーチューブで見ると時間に追われる感じで頑張っていけるかなと内心不安です。
みんなそれを乗り越えて子供の成長を見届けてるのですね。乗り越える秘訣なんでもいいのでアドバイスください💦
- やまこ(2歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
ふー
子供以外必要最低限しかしないでならなんとかなりそれに余裕が出てきたらちょっとずずつできるかじや色いろ増やす感じにすれば大丈夫です
全てを完璧になんて思ったら自分がたおれますよ
リコッタ
泣く赤ちゃんは大変です💦
赤ちゃんの世話以外は誰かに任せて、赤ちゃんが寝てる時は自分も寝ると少しは違います。
それと、里帰りの時期を生後3ヶ月とかゆったりにするといいかもです。
赤ちゃんによって寝る寝ないとか個人差かなりあるので、みんなが例えば産後1ヶ月したら、家に戻ってるしとか周り気にしない方がいいと思います!
なるべく、周りに頼れる人が多いところで生活してくださいね。
-
やまこ
ありがとうございます!
昨日退院したばかりで、病院の環境とまた変わり、あれこれ不安に考え過ぎてたようです。実家に迷惑かけられないと思って、産後1ヶ月したら戻らなきゃと変に強がってました。実家に相談してみようと思います。- 2月16日
ちびめぐ
他人に任せられるところは任せて、自分の身体の回復を第一に!
自分のこと後回しにしすぎると後々きついので(⌒-⌒; )
赤ちゃんが寝たら一緒に寝ちゃうくらいの気持ちでいましょう^_^
-
やまこ
ありがとうございます!
なかなか寝てくれないので、自分が寝るというのはほとんどなかったです💦でも抱っこしっぱなしだと寝るようになったので、布団で抱っこしながら自分も寝てみようと思いますり- 2月17日
-
ちびめぐ
うちの子も泣いてばかりだったので気持ち良く分かります(⌒-⌒; )
うちの子も抱っこしっぱなしだったら寝てくれてたので、ソファで抱っこしながら座ったまま寝てたりしました(⌒-⌒; )最初の3カ月過ぎたら昼夜の区別ついてきて徐々に寝てくれるようになるので、それまで工夫しながら寝てみてください^_^- 2月17日
とまり
うちの長男も大きく生まれ、生後2ヶ月頃までは混合でミルクを欲しがる分だけあげていました。満足するまで飲ませないとあやしても泣きますもんね😰
里帰りする期間を少し長めにとって、大人の手がたくさんあるところで生活してるといいと思います!私は下の子の出産のあと 3ヶ月頃までお世話になってました!赤ちゃん自身もしっかりしてくるし、リズムが整ってきます!
全てを完璧にするのは 難しいことなのでまずは赤ちゃんの世話を優先にして あとのことは周りの人を頼るのがいいですよ!
-
やまこ
ありがとうございます!
私も混合で、ミルク足してもギャン泣きされ、おっぱいも欲しがるだけあげてました。
昨日、試しにベビーベッドではなく自分の布団に一緒に寝させてみたらストンと寝てくれ、夜中の授乳後もストンと寝、久々の夜中はぐっすり寝れました。ずっとこの調子でいってくれればいいですが、分かりませんもんね。。
里帰りもなぜか強がって、一ヶ月と自分で決めてましたが、相談しようと思います。- 2月17日
ななな
うちも一番目の子は本当によく泣く子で、いっつも抱っこしてました!
乗り越える秘訣…
私はいろんなことを見ない!です😂
私もけっこう完璧主義な方ですが、いろんなことを見ないようにしました(笑)
例えば床とか洗濯物とか旦那とか…(笑)
-
やまこ
ありがとうございます!
周りと自分を比べないほうが一番良さそうですね。友達から連絡あって、状況話した時も、寝ない子泣く子はきついよ?今のうちになんとかしないとずっとそんな感じになるよと言われて、落ち込みました😞
家事もずぼらになればいいのかもしれませんね。- 2月24日
mi..
うちも同じく3510gのビッグベイビーでした😳!私も退院初日にすごく泣くのでその都度、授乳していたら、2週間検診で体重が増えすぎと注意を受けかならず3時間起きに授乳するように言われました。完母です。大きく産まれたら泣き声も太いし焦りますよね😭哺乳瓶の先にガーゼを入れて吸わせてたらだいぶ落ち着いてくれましたよ😢しばらくはきついでしょうが頑張ってください😖😖
-
やまこ
私も入院の時、授乳は欲しがるだけやっていいと言われてたのでやってたんですけど、体重増えすぎと言われることあるんですね😱😱先日、保健師さんが自宅訪問にきて、体重測ってもらったら、退院時3510g➡︎生後20日3880gでした。大丈夫ですかね。。
病院では、哺乳瓶の乳首にガーゼ入れて吸わせてるの見たんですが、おしゃぶりは受け付けてくれませんでした。1ヶ月後健診が怖いです😭😭- 2月24日
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様です😊
私は家事をする時、首が座るまではスリング、座ってからはおんぶ紐を使用していました😊
スリングはluckyというメーカーのセーフティーベッド?というものがついたものがおすすめです😄
見たくなくてもゴミとか気になるし、ご飯も惣菜や簡単なものだと飽きますよね💦
無理しない程度に、自分が納得するくらいに家事すればいいと思います😌
もちろん里帰り中はお母様に、家に帰ったら旦那様に甘える事も大切です🥰
-
やまこ
ありがとうございます!
抱っこやおんぶで乗り切られてたんですね。自宅のキッチンが狭いのでおんぶだと怪我しないかヒヤヒヤです。。
里帰り中の今はめちゃくちゃ良くしてもらってて、でも自宅だと旦那の休みも少ないし、帰りも遅いのでどう手助けしてもらおうか悩みます。。- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
狭いのですね💦それだと気をつけて使用したほうがよさそうですね😱
バウンサーとかもおすすめですよ!
気に入ればそこで寝てくれたりしました☺️
私の場合は実家には1ヶ月しかお世話になりませんでした。実家ですが、やはり自分の家が落ち着くので😥
家に帰ってから、休みの日は旦那に朝から子どもを任せて二度寝してます🥰- 2月24日
にゃぴ
まずは息子さんのお誕生
おめでとうございます。そして、
出産お疲れ様でした♡
私も入院中〜産後1ヶ月までは何も
分からなくて不安でいっぱいでした。赤ちゃんはおっぱい飲んでくれないし💦乳首が悪いのか?体調がすぐれないのか?と育児サイトを見ては悩む生活。
1回の授乳に1時間かけてたりで夜もほとんど眠れず精神的にもだいぶ疲れてしまって。
「私、お母さんとしてこの小さい生き物を無事に育てあげる事できるのかな?おっぱいも上手にあげれないのに〜」と赤ちゃんを抱いたまま泣いた事もありました。
周りに相談しても「初めはそんなもんだよ〜😅」と呑気な返事。。。当時はかなり辛かったです 笑
でも実際、ほんとその通りで
時間が過ぎて赤ちゃんも
お母さんも毎日一緒にいる事で
お互い成長していきます。
おっぱいを上手に飲んでくれる
ようになったり、こちらも寝かしつけとか慣れてきて、自分の時間も
とれるようになりました。
生後1〜2週間の今は多分、やまこさんにとっては大変な時期かなーと思いますが、絶対に落ち着く日はきます♡
時には、周りに甘えて
少しの間、赤ちゃんをみてもらったり
泣いててもすぐに抱っこしなくても
大丈夫です☺お茶とか飲んでホッとしたり、深呼吸してママが落ち着いたら笑顔で向き合ってあげてみてください。
私も4ヶ月の男の子のママなので
まだまだ分からない事ばかりですが
一緒にがんばりましょう♥
-
やまこ
ありがとうございます!
出産の時、出血も多かったし、破水からの入院で出産までに時間かかって感染の傾向があって熱が出て退院も10日ほど延びたこともあってか、退院後は何もかも不安と恐怖でメンタルぐちゃぐちゃでよく泣いてました😢
そうなんですよ!こっちは何かアドバイスでも慰めの言葉でいいから助けてほしくて相談してるよやな「みんなそんなもんだよー」で余計に不安になってました。
今4ヶ月で、落ち着かれたみたいですね。
ようやく昼も寝てくれるようになり、夜も授乳後はストンと寝てくれるようになって、自分も一緒に寝れるようになってきました。毎日同じようにはならないですが、泣いてもすぐに取り上げなくても大丈夫と思えるようになりました。- 2月24日
やまこ
ありがとうございます。性格上、完璧主義なところがあります😭
しかも先のことをくよくよ考えてしまうのも悪い性格かもしれませんね。今は赤ちゃんだけを見て、周りのことは実家に甘えようと思います。