
上司にマスク着用を直接提案し、妊娠報告時にも要望することが適切です。ニキビ対策についても相談しましょう。
妊娠初期の妊婦ですが会社の上司の咳が酷いです。
マスクせずにずっと咳しています。
インフルエンザもその上司にうつされたのですごく敏感になります。
心配する素振りでマスクをつけることを提案しましたが1日しかつけてくれませんでした。
近々妊娠を報告しようと思うのですが、その際に妊婦は免疫力も落ちるし病気になっても薬が飲めないからマスクしてほしいとハッキリ言うべきでしょうか?
あと、自衛で私もマスクをしているのですがニキビが出来てしまいます。
ニキビを防ぐ方法などありましたら教えてくださると助かります。
- りこ(5歳7ヶ月)

み
そーゆー人いますよね(^-^;
自己防衛するしかないと思います💦
ニキビ出来ますよね(*_*)
こまめに保湿するぐらいですかねー(>_<)

退会ユーザー
いますよねー💦
特に中年の方に多い気がします😭
私は、さすがに妊娠は自分の事情なのでマスクしてくださいは言えなかったですね💦
でも、薬とか飲めないんでーって言ってマスクしたり、デスクに加湿器を置く許可をもらったり、必要以上にうがいをしたり…遠回しにアピールしてました😅
気休めですが、マスクすると時はマスクのかかるところはファンデーションをしないようにしてました😊

りこ
お二人の意見を参考にわざとらしく目の前でマスクしたら気付いたのか上司もマスクしてくれました!
明日もしてくれるかは分からないけど伝わったみたいで良かったです。
ニキビのアドバイスもありがとうございました!
コメント