※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。自然に整うのか、頑張って整えるべきか。アドバイスをお願いします。

今回の「今日の日替わり質問」は生後2ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介します。

・・・・・

生後2ヶ月の娘がいます。
みなさんは生活リズム整えてますか?
理想は20時くらいから寝かせたいのですが、
寝たと思って布団に置くと起きちゃって💦
一緒に寝る分には問題ないんですが…
なので、抱っこしながらご飯食べてます。
22時23時の授乳後に、1時間かけて寝かし付けてます。
そのまま5時まで寝てくれる日もあれば、3時間おきに起きる事もあります。

自然に生活リズム整ってきますか?
それとも頑張って整えてますか?
アドバイスあればお願いします🤲

・・・・・

皆さんの温かい回答をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。

※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

ゆちゃん

2ヶ月の頃は赤ちゃんのリズムに
合わせてました☺️
お腹の中にいた時のリズムが
あるのか育児記録をとると毎日の
赤ちゃんのリズムが掴めました☺︎
その頃は10〜11時くらいに
しっかりとした就寝に入ってましたが
活動量が増えた4ヶ月すぎから
10時就寝、9時就寝とお昼寝の
回数が4回くらいになったときに
安定しました♩。*
子供のリズムが掴めると機嫌のいい
時間帯も掴めたのでそのときに
一緒に遊んで活動量増やしてあげると
よく寝るようになりました😌
赤ちゃんのリズムを親が理解して
メリハリつけてあげると子供も
親も負担が少ないと思います✨

はじめてのママリ🔰

1人目は凄く時間を気にしてリズム作らなきゃって生活してたけど、2人目は(っていうか1人目の後半時間気にしてると思い通りにならない自分が苦しいことに気付いて意識を変えてたので)ほとんど「時間ずれてもいいや!死にゃしないし」ってリズムなんて全く気にせず取りあえず大体の時間に朝昼晩を生活してました。

断然楽でした。

ちゃんと勝手にリズムつくし。

なので2人目は生活リズム整えるって事を考えず育てました、それでもちゃんとつきますよ!
子供は親がしてる生活と同じ生活リズムになりますよね♪

non

2ヶ月だとまだ整わないですよ~
うちも三ヶ月半ばから
だいたい同じ時間にカーテン開けて
起きる時間になれさせはじめて、
同じような時間に絵本読んだり
決まった曲で、常夜灯で
とんとんしてリズム
落ち着いてきました🌷🧸

non

補足なのですが、赤ちゃんは
決まったことをするのが
好きだと聞くので、これをすると
ねんねの時間かな?ってのを
探すといいですよ♡おきにいりの
毛布やタオル、ぬいぐるみをおいたり
ゆったりめの曲とか◡̈𓂃.∘♡

いおり

人それぞれだとは思うのですが、うちは生後2ヶ月半くらいからリズム作り始めて、3ヶ月半くらいには20〜21時に寝て5〜6時まで寝てくれるようになりました😊
もちろんたまには夜中数回起きることもありますけど💦(笑)

ちなみに、赤ちゃんはお風呂に入って体があったまって、冷めてくる頃が眠りにつきやすいようですよ😊
うちもお風呂の後は授乳してすぐ寝かしつけに入ります👍

あとは20時頃寝るためには1日中家にいるのではなく、少しでも散歩に出た方がよかったです👌

長々とすみません💦
少しでも参考になりますように!!

sina

私もその頃はリズム整えようと頑張ってましたが、全然寝なくてとてもとても疲れてしまったので、「毎日同じ時間に暗くして静かにして寝かしつけする」という努力はしましたが、それ以上はやめました😂眠くなったら寝てくれるので。。
一時期は本当に悩んでママリでも相談しましたが、離乳食が始まったり保育園に行き始めたりしたら、自然とリズムがついてくるよ!と先輩ママたちに励ましてもらいました🌈

コニー

お風呂の時間は何時にしてますか?
私はお風呂の後は寝やすいなって事で朝から夜の寝る前に変えました!
授乳時間もお風呂に合わせて
お風呂→授乳(明かりを少し暗めに)→おやすみなさい(真っ暗)に変えてしばらく添い寝したりしてたら2人ともその時間に寝るようになりました☺️

さや

2ヶ月で3〜5時間続けて寝てくれるとか羨ましいです(;_;)
私の息子は2ヶ月まではほぼ抱っこでしか寝なくて、、、授乳しながら寝落ちしてる日々でした。
3ヶ月ぐらいから、午前中にしてた沐浴を夜のお風呂に変えて、、、今は19時台にお風呂入れてそのあと授乳して寝かせてます!(部屋は暗くして授乳)
頑張ってしたとかでもなく、大幅にお風呂の時間を変えたにもかかわらず自然にリズムはついてきました!!!
夜も朝まで1回起きるかな?ぐらいです^^

はじめてのママリ

もうすぐ4ヶ月になる女の子を育てています!
私もその頃は抱っこしながらご飯食べてました!寝かしつけも同じくらいかかってましたね😭
3ヶ月までは、23時になると本寝に入ってました!なので赤ちゃんのリズムに合わせてました!
3ヶ月過ぎた後から、徐々に22時…21時…20時と寝る時間が早くなり、娘ももう寝る時間か😪と入眠時間が早くなってきました!(首が座ったので抱っこ紐で寝かしつけてます)

特に意識して何かしたわけではないので自然と整ってくると思います!

みき

新生児の頃から、朝は7時にはカーテンを開けて光を浴びさせ、夜8時には電気を薄暗くする、ということのみ行いました。はじめの頃からリズムを付けると後が楽だとNICUの看護師さんに聞き、実践していました。3ヶ月になるぐらいから8時過ぎには寝て夜中の授乳は1〜2回になり、現在は0〜1回になりました。

  • ミーナ

    ミーナ

    私も全く同じです😀
    最初はおかまいなしの赤ちゃんのリズムだったので、ちょっと不安でしたが、2ヶ月入ったあたりにだんだん昼間起きる時間が増え、ある日突然夜も8時から5-6時間通して寝るようになりました!!
    最近では8時間寝てくれるのでとても楽です。
    偶然ではなく、赤ちゃんも学んでくれてるんですね☆

    • 2月22日
あ

上の子も下の子も気にしてたのは夜の寝かしつけの時間だけでしたね🤔
どちらも18:00頃に暗くした寝室に連れて行ってました!
下の子は最初上の子と同じ20:00に寝かしつけてたんですけど、トータル睡眠時間が気になったのと、私の体力が持たなくて😅
いまでは下の子も18:00くらいにはグズグズ寝たがるようになって、授乳して機嫌がいいままベッドに寝かすと一人で寝てくれるようになってすごい楽になりましたよ〜!

ぴくとる

2ヶ月から「生活リズムちゃんとしなきゃ、ちゃんとしなきゃ」だなんて思ってるの、なんだか可哀想ですね。。。゚(゚´Д`゚)゚。

もっと自由に、子供に合わせたり時には自分に合わせたり過ごせば良いのに...

お母さんだって、自由でいいんですよ☘️絶対8時に寝かせなきゃとか全部オーガニックじゃなきゃとか、、
それを好きで貫いてる人は別にいいですけど、
自分で作ったルールに結局自分が後から縛られて、何かふとした時に(それが子供の成長という嬉しい理由でも気付かず)それが逸れるとすごくイライラしてるお母さんばっかりです、私の周り。「なんで、なんで、なんで」って。

だったら最初から
「わたしはわたしらしく、
この子を育てよう」

って気楽に思えば赤ちゃんに対する見方も、育児の楽しさも、いつか見えてきます。本気でわたしはそう思います。

🥀Jennifer🥀

今生後5ヶ月の息子がいますが生後2ヶ月の頃は生活リズムが安定せず夜中に起きる事が多かったです😅
生後3ヶ月過ぎてから突然夜ぐっすり寝るようになりました☺️
生活リズムちゃんとしなきゃって思うほど自分を押し潰してしまうので娘さんの今のリズムに合わせた方がいいと思いますよ🥰

まぁママ

うちも2ヶ月位の頃はそうでした😅
こんなに夜ふかしして。。と何度思った事か(笑)その月齢だとまだリズムが整わないですもんね💦今では8時台には寝て夜間1回授乳で起きて朝の7時頃まで寝てくれます。
うちは朝しっかり部屋が明るくなるようカーテンを開けて日差しを入れ、朝が来たことを認識させ、夜は部屋を暗くしてみたりしてました(笑)赤ちゃんって寝かせてると照明を直に見ることになるので眩しいって意見もあって。。
今しっかり昼夜のリズムができたから思うのですが、そんな事一生懸命しなくても、朝起きて顔を拭いたり日中外へ出かけたり身体を動かしたりして普通の事をして過ごしていれば自然についてくるものかなって思いました(笑)

うめ

もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。
2ヶ月2週間目くらいから8時から9時に暗い部屋でだっこして寝かしつけしてます。
すんなり寝てくれ、朝までぐっすり寝てくれます。
寝かしつけのリズムは気にしてなかったのですが気づいたら自然にその時間になったら寝るようになってました。

うちは朝は7時過ぎにはカーテンを明けて日差しを入れてます。

にも

うちもいま2ヶ月半の女の子がいます。
生後30日頃から0時からぶっ通しで7.8時間寝てくれて、添い乳でまた4時間程寝て、昼ころ寝室から居間に移動してます。
私も熟睡できるのでとても楽ですが、寝る時間も起きる時間も遅すぎるので前倒ししたいのですが、寝てくれなくなるのも怖く実行できないでいます。
保健師さんはまだ赤ちゃんのすきなリズムでいいわよと言われるので甘えてしまっています。
夜更かし妊婦だったので😂赤ちゃんにも染み付いてしまってないといいですが。

かほ。

うちの娘も現在2ヶ月です。
比較的寝てくれますが、朝は6時~8時で夜は9時~10時くらいです。

朝はカーテン開けたり、部屋を明るくしたり。昼はできる限り午前中に出かけています。雨の日は可能な限り話しかけてます。
夜は入浴後部屋を暗くして授乳したりしています。(娘は真っ暗だとギャン泣きで寝ないので、小さいライトをつけてます)

大人の生活リズムに合わせすぎないようには気をつけて、可能な限り私も寝るのを早くしています。(主人がミルク飲ませて、早めに寝るとか)

絶対この時間!と決めず、娘の様子に合わせて、時間とか変えています(笑)

モリコ

同じ感じです~!
我が家は
上の子優先、次にママ優先です。いかに自分が休めるかで動いてます❗(笑)また、20時に一緒に寝れるようになんてまず無理なんで😅💦ご飯、お風呂、ちょっとした家族でまったり時間、片付けしてだいたい21時になります。夕方からその時間まではほとんど起こしてて、自分がリラックスできる状態、かつ手の届くところにすべて必要なものを用意して、ガッツリ授乳させるが今のところよく寝てくれるスタイルなんで✨
生活リズムは親がちゃんと規則正しければ整いますよ😁

りおぴ

4ヶ月になった今も整ってないので本人の寝たい時間に寝かせてるので
いつもと同じ時間前後一時間でお風呂とか寝かしつけしてますよ( ˙꒳​˙ )
寝かしつけても寝ないで次の授乳時間来るし、変にこだわるよりお子さんの眠い時に寝かせていいと思います( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
2ヶ月の頃はまとまって寝てくれることの方が少なかったので全く気にせず3時間経てば起きるしって感じで一緒に私も寝てました(笑)

颯たんママ☆

2ヶ月で生活のリズム気にしたことなかったです(笑)
夜中もどうせ起きるし…
朝も寝たいだけ寝かせてます!
うちの子たちは、保育所とか通いだして自然とリズムつきましたよ!