
病院からの連絡で先天性代謝異常の可能性が高く再検査が必要。不安で涙が止まらず、同じ経験をした方の情報を求めています。
先日病院から電話がかかってきて退院前に検査した
先天性代謝異常の検査がひっかかり可能性が高いと
助産師さんから電話がかかってきて
明日再検査と1ヶ月検診です。。。
初めての子で全然知識もわからず友達のこでも
先天性代謝異常のこは聞いたことないので
調べてみると不安なことばかり(;_;)
再検査ひっかかった方などいますでしょうか。。
やはりひっかかったとゆうことは病気があるのでしょうか(;_;)
切迫になって入院生活乗り越えてやっと
元気に産んであげれたと思ったのに赤ちゃんに申し訳なくて涙がとまりません。。
- みかん(6歳)
コメント

yuu
うちの子もそうでした!
私もその連絡を受けた時かなり
不安になりました…
ですが 再検査の結果は異常なかったです💭

はら
次男が年末再検査しました(^^)
何に引っかかっているかにもよりますが…うちの場合はアミノ酸の分解異常のような病気に引っかかって再検査でした。調べると52万人に1人だとかで不安な年末年始を過ごしました…。
でも陽性だったとしたら1か月健診より前に結果出た時点で連絡あるんじゃないかなと思っていて🤔連絡なかったので、多分セーフかなと思いながら1か月健診行って陰性でした。
可能性が高いとは医師から言われたのですか?
うちの医師が言うには基準を厳しくしてあるから再検査の9割はパスするよと言われましたよ。
-
みかん
何にひっかかってるかは教えてもらえず医師に詳しく聞いてくださいと、可能性が高いとゆうことで再検査になってますと助産師さんから連絡が来ました(;_;)
何にひっかかってるのかもわからなかったので余計不安でたまりません、、- 2月15日
-
はら
そもそも助産師が「可能性高い」なんて言う事は違反ですけどね😅私も医療従事者ですが、そこは医師以外が言うべきではないですね…
医師からも何の説明もなく再検査になったんですか⁈- 2月15日

rei
うちの子もひっかかり再検査しましたが異常なかったです。
私もすごく不安なりました😣黄疸もあったので💦
-
みかん
異常ないかた結構多いみたいですがその少ないなかの一人になったらどうしようと不安です、、(;_;)
- 2月15日
-
rei
うちの子は甲状腺機能低下症で再検査になりました。
我が子が大切だから、もしなったらこの子の為に私が頑張らなきゃって思ってました。
再検査の結果異常ないといいですね(ㅅ˘˘)- 2月15日

3児ママ
うちの3人目も生まれた時引っかかりました。
結果出るまですごく不安な毎日でしたが、再検査の結果異常なしでした!
検査自体すごく厳しくしてあるみたいですよ!
再検査で引っかかるのはごく稀って助産師さんから聞きました!
-
みかん
厳しくしてるんですね(;_;)なにも異常が見つからないことを願います。。
- 2月15日

ma
うちの子もひっかかり再検査しました。
結果が出るまで私も調べてばかりいて不安になっていました。
検査自体の数値がもともと低く設定されているみたいなのでひっかかるのはまれにあると言われました。
うちの子は約1ヶ月早く生まれたのも関係あったみたいですが異常はなかったです。
-
みかん
調べれば調べるほど不安になりますよね😭😭😭
- 2月15日

あすか
私自身が出生時に代謝異常ひっかかりました。
ピログルタミン酸尿症で3歳頃まで大学病院の外来に通い、現在は完治してます。
-
みかん
無事完治してよかったです😭完治するものもあるんですね😭😭
- 2月15日
みかん
とても不安です、、連絡きてから早く検査したくて結果がしりたくて、、可能性が高いと助産師さんから電話かかってきたので怖いです。。
yuu
私も少し医療の知識があるので
検査の値を聞いてこの病気かもしれないとか すごい考えてました…
再検査 無事を祈ります🙇♂️🙇♂️
みかん
ありがとうございます(ToT)