※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

2歳半の男の子がイヤイヤ期で、怒ると手を叩いてしまうことに悩んでいます。子供も手を叩くようになり、将来の暴力を心配しています。親が叩く躾は避けた方が良いか悩んでいます。

いつもありがとうございます🙇‍♀️
しつけについて質問です😣

今2歳半のイヤイヤ期真っ只中の男の子がいます。
基本、危ない事や人に害を与える事以外は、
怒らず見守っています。

ただ、人に害を与える。人としていけない事
例えば、フォークを投げたり、ご飯をなげたり、、

そういう時は怒るプラス、その投げた手を
パチンと叩いてしまいます。。
しまうというより、その方が分かるのかな?
と思い叩いてしまいます。叩くのをおさえる事は全然できます。

主人が幼い時は、お父さんによく
ゲンコツされてて、父親のゆう事聞くようになった。
男の子だから、悪い事をしたらそれくらい、良い。
と言ってます。
(息子にゲンコツは、したことありません。)

勿論、諭して、言葉で納得してくれればいいのですが、何を言っても泣き喚いて、余計他の物投げたりします、、
なので、最後に手で、手をパチン。と叩きます。

その後、ゴメンねは?と言ったら
ごめんね。と息子も言うので。
叱りおわったら、私も主人もめちゃくちゃ抱きしめたり、好きすきと言ったりします。
息子も喜んでます。

ただ、ここからなのですが、
私が叩いているせいか、わたしにも最近叩いてきます。
それは、自分が納得いかない事
(ご飯おかわり欲しい物がなかったり
寝る前に、アンパンマンのテレビ消したり)
があって、言葉がまだうまくでないからか、
息子は感情にまかせて、あー!
といいながら泣きながら、叩いてくるように、、
叩くと言っても、1.2回ぺちぺち肩を叩くぐらい。

でもこれが大きくなったら、
家庭内暴力にならないか、、友達にしてしまわないか、、
凄く不安です。

やはり、躾は、親が叩いたりしないほうがいいでしょうか?
真似をしてるのでしょうか?


長くなり、乱文で読みにくくすみません。

自身の兄弟で、家庭内暴力があったりしたのでそうはなりたくないときになってます。。
今はなかいいのですが、兄弟も、自分の父親を舐めてたので、主人が言うように、ゲンコツぐらいはした方がいいのか、、

凄く悩んでいます。

宜しくおねがい致します。

コメント

ぽぽりん

親が叩くから 子も叩く
可能性は高いと思います。
悪いこと?というよりは
パパやママがやったるから
意思表示だと思います。

なので
うちでは叩くのではなく
触るというか、抑えるようにしてます!
ギュっと痛くない程度に握って
このお手手はダメだよ、
など。

自分にやられる分には理解できますが
他の子にしてましまったら嫌なので…

せっかくステキな育児をしてるのに
叩く子になってしまったら
もったいないかな、と思います。

  • なな

    なな

    なるほど、、
    意思表示なんですね、、!

    そして、ぎゅっとやるの実践してみます!凄くいいなと思いました!

    わたしも、他の子にしたりする子になってほしくないので、でも、親を舐めたりしないかなとか、、色々考えすぎてそこにいきつきました。。

    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます。

    • 2月15日
  • ぽぽりん

    ぽぽりん

    この文面だけですが
    しっかり考えて子育てしてるのかな?
    と思えたので大丈夫だと思います!

    偉そうなコメントになってしまいましたが💦
    ママ業 頑張りましょうね♩

    • 2月15日
コンソメパンチ

回答になってないかもですが…
今私の息子もイヤイヤ期が凄いです…
私の息子の症状は
・おもちゃを投げる
(私に向かって近距離で)
・暴力を振るう、乱暴
(基本私に対して蹴ったり顔を叩いたり)
・気に入らないことがあるとイヤイヤスイッチ入る

我が家もペチンと叩いて注意することもありました。
が、叩いたことないと言ってる友人の子も叩いたりしますよ。子供の表現の仕方かと。
真似と言うより、イヤイヤ期も入ってますし、乱暴になったりするのは仕方ないのかなって思ってます。
男の子は多いみたいです。もちろんイヤイヤ期がマシな子もいますが、アクティブな子だったり、発語が遅れてる子だと行動で示した方が早いってなるみたいですし…
特にうちの息子はまだ発語もまだ2.3単語しか喋れず、もどかしさからか叫んだり、泣いたり、最近はイヤイヤ起こすとぎゅっと抱きついたり、手を優しく包み込んだりするといいって言われて実践するようにしてますが、なんせ力が凄いのですぐ振りほどかれます😰
ほかのお子さんにも叩いたりすることありますし、逆に叩かれたりすることありますが、叩く側だとヒヤヒヤしますが、叩かれる側だとなんとも思わないし、子供同士だからなーって。
児童館などで会う方は気にしてないから存分に遊んでねって言ってくれる方ばかりで助かってます…
今はただただ注意をし続けてはいますが、落ち着くのが大体3.4歳と言われてるのでそれまでは要注意ですが…( .. )
なかなか苦戦しますよね…私も悩んでまくりです。

  • なな

    なな

    わあ!😭😭
    分かってくれる方がいて下さって嬉しいです😭😭そうなんです、、
    本当に本当に、ぎゅっとしても、すぐふりほどかれるし、教科書にかいてあるような事ができなくて、、
    本当に今は怪獣さんです、💦💦

    でも、男の子はそういう子がいると知って安心です、😭
    うちも、まだ2-3語なので表現が難しいのかなと、、


    寄り添いながらアドバイスありがとうございます😭✨

    • 2月15日
  • コンソメパンチ

    コンソメパンチ

    うちの周りはイヤイヤが少ない子ばかりで(女の子ばかり)逆に男の子がいないので、性別に関係はないとわかってても女の子はいいなーって思っちゃって…もちろん女の子でも凄い子は凄いと思いますし、特にうちの姪っ子がイヤイヤ期が凄かったので覚悟してたんですが、やっぱり女の子より男の子の力が強いので強烈です😰
    教科書通りなんて無理ですよ、今叩かない育児推進してますが、言いたいことはわかりますし、いけないことも頭でわかっててもその通りにいかないから悩むんです。もちろん、叩かないに越したことないとわかってます。かと言ってこちらも感情的にはなってなく、わかって欲しくてって部分もありますよね…(それにペチン程度)
    我が家の怪獣もいつ落ち着いてくれるん?!って感じですが、成長の証と思ってお互い頑張りましょ😭

    • 2月15日
  • なな

    なな

    すっごくすっごくわかります😭
    ありがとうございます😭
    本当に、女の子も勿論すごい子もいらっしゃいますし、色んなこいて当然なのですが、
    やはり、パワーが違うなと、、😭💦
    実際私も親戚に女の子のイヤイヤ期の子いるのですが、うちの息子と力が違いすぎて、息子強くて加減わからないので容赦ないので私が倒れそうです、、😂💦💦

    本当に感情で叩くのではなく、分かって欲しい。これはやめてほしい。という感じできてました😣

    ここで吐いて質問してよかったです!😭😭頑張ります!ありがとうございました😭😭❤️

    • 2月15日
ママリ

そうですね、叩かないほうがいいと思います!
お子さんがお友達に怒ったときにも、叩いていいんだ!って思ってしまうと思います!
私は娘がお友達に手を出してしまったら、『○○ちゃんはお話が上手だから、手ってでバンッてするんじゃなくて、お口でお話しようね~』と言っています☺
それは大人も同じだと思いますよ!
けどこれが中学生くらいで訳分からないことしてたらそりゃあバチンと叩くとは思いますが 笑

お手本となるママパパは矛盾してはいけないと思いますよ☺

  • なな

    なな

    なるほど、、やっぱりそうですよね。。
    私は今29ですが、私のこどもの頃の時代は、
    親にペチンとされたり、だんなもゲンコツされたりと、、それが普通だったので、最終そこにいきついてしまってました😣

    でもやっぱりきちんと諭す方がいいですよね😣😣

    ただ、諭しても泣いて泣いて泣き喚いて、どうしたらいんだろう、、と😭
    もうずーっと諭していくしかないんですよねきっと😭

    がんばります、、!!

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    私も思いっきりげんこつされたりバチンと叩かれたり、よくありました😂

    そうですね、一度言っただけで完全に理解してもらうのは無理なので、こちらが根気よく言い続けるしかないですね😩
    私も一度叩いてしまったことがあります。あとよく大声で怒ってしまうこともありました。
    けど、どちらも意味がないんですよね!
    叩いたから理解してくれる訳でもなく、大声で言ったからって理解してくれる訳でもないので。
    それなら大声で言っていることと同じ内容のことを、イライラしてるのをグッと抑えながら、普通の会話のトーンで注意するのと同じだなと思いました。
    あともうひとつ気づいたことが。
    大声でこらーー!とか言うよりも、無言でにらむのが一番ききました 😂

    うちはもうすぐ2才8ヶ月ですが、最近はやってはいけないことをわざとやるってことが極端に減ってきたなーと思いますよ✨☺
    イヤイヤ期のゴールが見えてきたのかな😂😂😂

    • 2月15日
  • なな

    なな

    やはり根気強くですね!😣😣

    大声や叩く事は確かに意味があるかといえば、ないかもです、、
    きちんと分かってくれればいいですもんね。そうなれば、普通の声のトーンでいえばいいですもんね!😣😣

    ちょっとやってみます!
    感情的にではなく、しつけ!
    と思ってやってだ事が、結局感情も凄く入ってたのかもしれません😭

    ありがとうございます😊💕

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    分かりすぎますよーーー😭😭😭
    しつけのつもりがただ感情をぶつけてしまっているっていうの、ありますよ😭
    たぶんみんなママあるあるですよ😭
    そして反省して、、、の繰り返しですよね😭
    明日から頑張りましょうね✨😭

    • 2月15日
deleted user

2歳児、大変ですよね。
私も同じことで叩いたりしてました。
でも抑える事が出来るなら、やらない方が良いとは思います。
確かにご飯やフォークを投げたら叩かれる・痛いは学習してやらなくなるだろうけど、まだ常識もわからない2歳児にとっては、自分の思い通りにならないなら叩いていいと思ってしまうこともあるだろし。
何にせよ、まだまだ脳が発達してないから話してわかる相手じゃないので、正面から向き合っても理解させるのは難しいと思います(^^;
投げてはいけないことを言葉で注意し続けて、子供がそれを理解できるのを待つのが理想かなと。

でも叩かない躾をしてたとしても、2歳前後の子供は、上手く言葉で伝えられないので、叩くや投げる・泣き叫ぶ等、行動で示す時期はあります。

叩く躾は手っ取り早いし、そのあとにフォローもされてるし、3歳くらいになれば理解もできてくるようになるし、結果オーライにはなると思いますよ(^^)
逆に3歳4歳すぎてからの躾が大事かなと思ってます。

  • なな

    なな

    ありがとうございます😭😭
    わたしの事に寄り添いながらのコメント凄く嬉しいです😣😣

    本当に、正面向いて話合いなんて、機嫌のいい時だけで、8割自由人です😂😂💦💦

    叩かない躾をしても叩くこはいるんですね!それも、そういう時期なんですね、、そうだと思えば、私も乗り越えれそうな気がします、、!!

    皆さんの意見取り入れながら
    参考にさせて頂いて頑張ります😭❤️

    • 2月15日