![kou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
内診終わってから
先生と話しますよね?
家族が同伴だとその時に一緒にどうぞ。
ってだけですよ(*´˘`*)❤️
私も聞かれてましたが
旦那が一緒のときは
旦那がいますって言うと
じゃあ呼んできて中待合室で
一緒に待っててって言われてました😆
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
確か、初期の健診のときに看護師さんか事務の人から、毎回付き添いがいるか確認させてもらいますね、と一言聞いた記憶があります(*´꒳`*)
特に深い意味はないですよ。ご主人もいっしょにお話が聞けるようにの配慮です😽
![kou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kou
回答ありがとうございます😊
そういうことなのですね!モヤモヤしていたのでスッキリしました✨
コメント