※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるたんめん
子育て・グッズ

旦那が遊びから帰ってこず、赤ちゃんが泣き止まない。一人で赤ちゃんの世話に追われ、旦那に頼りたいがいない。辛くて涙が止まらない。

旦那は未だに遊びから帰ってこない。
赤ちゃんはギャン泣きで、なんで泣いてるかわからない。母乳あげてオムツ変えてあげて、
でも寝てくれなくて私のご飯はカチカチになっていってそれでもそれでもいいくらい赤ちゃん優先で、そんな中旦那からはベビフェきたってラインきて、私は一人で赤ちゃんにつきっきりで、どうしていいかわからなくて。

どうせ、旦那に言ったらなんでおばあちゃんに赤ちゃんまかせてご飯食べないのって怒鳴られる。

旦那に頼りたいのに、いなくて、一人で、
赤ちゃんに気持ち伝わらなくてあやしてもかわらなくて。
だんだんしんどくなってきて私も涙が止まらなくて。

頭の中はどうしようどうしようとごめんでいっぱいで。

コメント

エイヤ

その気持ち、旦那さんには伝えてますか?頼りにしたいときは頼りにしないと、言葉にしないとわからないかもしれません。

🌈

大丈夫ですか?抱っこして部屋移動してみたり暖かくして外でたりすると泣き止むこともありますよ!
ご飯はチンして片手で食べられるおにぎりにしてみると楽ですよ✌🏻️
私も新生児の頃はなんで泣いてるのかわかんなくて一緒に泣いてました😭
男は頼りにならないですよねー!
帰ってきて家事してもらいましょ!

あみ

赤ちゃんは泣く生き物なので泣いててもそんな自分を責めないでください😢
さみしかったり、寒かったり、おっぱいオムツ以外にも泣く要素たくさんあって完璧に汲み取るのなんて無理です😭
自分を責めないで泣いてたら迷わず抱っこしてあげてください☺️✨
優しく語りかけてあげて安心させてあげてください。
抱き方は赤ちゃんそれぞれの好き嫌いがあると思いますが、うちの子はまんまる抱っこが大好きでした😊
もし良かったらまんまる抱っこで検索してみてください❗️

月

父親失格ですね😅でも自分を責める前に旦那さんに気持ちを伝えるべきです!

ちわわ

大丈夫ですか😣?
毎日の育児お疲れ様です✨

初めての育児大変ですよね…
生まれて間もない赤ちゃん。
表情もまだなくあやしたって笑わない。
どうしたらいいかわからなくなりますよね…。
赤ちゃん優先で動いている くるたんめんさんはすごく素晴らしい母親だと思いますよ✨

ご主人様にそばに居て欲しいと
伝えてみてはいかがでしょう😌?

いっくんmama

旦那さん、何してるんですか⁈😳💢
おばあちゃんも一緒に住んでるんですかね⁇
旦那さんに、ちゃんと言った方が良いですよ‼︎
おばあちゃんに任せて食べなさいじゃなくて、お前が帰ってきて面倒見ろよって!
お金持って帰ってくるだけが父親や旦那の役割じゃありませんからね!

それから、赤ちゃんは泣くものです😌
泣くのが仕事なので、泣かせてて大丈夫ですよ☝️💕
くるたんめんさんが悪いわけではありません☺️
いつか泣き止む時が来ます👍
それに、言葉や気持ちが伝わらないのはどの赤ちゃんも一緒ですよ✨
私だって保育者として働いてきましたが、何考えてるかなんてさっぱり分かりません🤷‍♀️

くるたんめんさんは、沢山頑張りすぎてます💦
大丈夫。何も間違ってなんかいませんよ😌💓
お母さんも泣きたければ一緒に赤ちゃんと泣いてください☺️

きら

つらいですよね😢
おばあさまじゃなくてご主人を頼って二人で協力してつらいことも楽しいことも共有したいですよね😣
赤ちゃんにはきっとママががんばってくれていること、何よりも優先にして大切にしてくれること伝わってるはずです。
ママも一緒に泣いちゃう日があってもいいと思います🥺
つらいことは一人で背負い込まず吐き出してご主人が協力してくださるといいですね😖

ふみ

赤ちゃんは泣くのが仕事とはわかっていても、泣かれてしまうと焦ってしまいますよね😅

母親だから赤ちゃんの泣く理由がわかるなんてウソです。

10ヶ月お腹の中で一緒にいても、お互いに知り合ってまだ数日です。

友達や恋人と同じように、親子といえど会ってすぐにお互いに理解し合うのは難しいです。

赤ちゃんは空腹やオムツの不快感など、ちゃんとした理由があって泣くときもあれば、ただ感情だけで泣くときもあります。

例えば、お腹の中から外に出てきて、「ここどこだ!」「お腹の中に戻りたい」なんて理由で泣かれてるとしたら、ママだってどうしようもないです。

赤ちゃんが泣くと責められているように感じてしまうかもしれませんが、赤ちゃんはけしてママを責めるために泣いてるわけではありません。

やることやっても泣いてるなら、赤ちゃんは泣きたいときなんだと受け止めちゃうのは結構大事です。
(なかなか難しいですけどね😅)

そして、ご飯!

子供が泣いてるときにご飯なんか食べてられないって気持ちはとても理解出来ます。

が!

産後の回復のためにも、もし母乳育児なら母乳のためにも、罪悪感なんか感じずにご飯は食べてくださいね。

ママの心身が健康であることは、育児をしていくうえでとても大事なことですから。

というか、産後の数ヶ月間ぐらい、遊ぶの我慢しろ旦那よ(笑)