![ミニみに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がお風呂上がりに急に泣き始めて困っています。原因がわからず、同じような経験をした方の話を聞きたいです。
今日で生後4ヶ月になった娘が1週間ほど前からお風呂上がりにギャン泣きします😭
いつも19時頃入れていてお風呂ではとてもご機嫌なのに上がって脱衣所のハイローチェアに寝かせた途端グズりはじめ、服を着させる頃にはギャン泣きです💦
それまではお風呂上がりもご機嫌だったのに急に泣くようになり困っています。
おっぱいも飲まないし抱っこでもなかなか泣き止みません😭
今までと全く同じ入浴方法なのに何が原因なのでしょうか⋯
同じような方いたらお話聞きたいです🙏
- ミニみに(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![66(大阪)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
66(大阪)
まさにそうでした😂
今でもたまに泣きます、、。
ほんと着替えが嫌いみたいです😭
![ふとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふとこ
参考になるか分かりませんが...息子の時はお風呂の時間少し長めにしたら泣かなくなりましたよ😊
まだお風呂に入っていたかったみたいです🤣
-
ミニみに
コメントありがとうございます(´∀`)
うちの娘もお風呂大好きなので出たくないんですかねー😅
明日は少し長めにしてみます︎︎☺︎- 2月14日
![かなや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなや
似た感じです💦
うちはお風呂あがって、服を着たとたんギャン泣きです。
でも、おっぱいは飲んでくれるのでミニなつさんの方が大変ですね😭💦
お風呂は体を洗ってるときはご機嫌だけど湯船では暴れるので落としそうで毎日ヒヤヒヤして、湯上がりのギャン泣き…。
体力全部持ってかれますね。
髪も乾かせず身体は冷えていくし。
解決になってなくてスミマセン。
-
ミニみに
コメントありがとうございます(´∀`)
うちの娘はお風呂は大好きみたいで湯船ではニコニコして遊んでるのに⋯
ほんとに、服着る暇すらなくてキャミとパンツであやして体は冷えるわ顔はカピカピになるわでお風呂の時間が憂鬱です😭
お互い落ち着いてくれるといいですねー😭- 2月14日
![くー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くー
うちは、眠い時とお風呂の時間が重なると。。。お風呂あがりにギャン泣きになりますよ〜‼️
-
ミニみに
コメントありがとうございます(´∀`)
いつもお風呂上がりに授乳してそのまま寝るので習慣づいてそのくらいの時間に眠くなってるんですかねー?
お風呂の前にも寝てるのに😭
明日は少し時間早めてみます︎︎☺︎- 2月14日
![regi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
regi
うちも同じ感じでした!
なんでだろーって色々考えてみたら眠い時間と重なってたみたいで💦
なので、お風呂の時間をちょっと早くしてみたら泣かずにお着替えまで出来るようになりましたよ☻
-
ミニみに
コメントありがとうございます(´∀`)
いつも同じくらいの時間でお風呂→授乳→就寝の流れが出来てたので眠くなってるんですかねー?
明日は少し時間早めてみます︎︎☺︎- 2月14日
-
regi
うちも19時頃お風呂→授乳→20時頃就寝の流れでした!そして夕寝してても、寝る時間は習慣になってるのか変わらずで、夕寝たっぷりしたし大丈夫だろうと思っててもお風呂上がる時はご機嫌なのにお着替えあたりから泣きが始まって寝るまでグズグズでした。
なので、機嫌の1番いい夕方にお風呂入れるようにしたら泣かずに過ごせるようになりました☆- 2月14日
![なーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーゆ
うちはお風呂出たあと
保湿、着替えの時いつも
ギャン泣きでした😅
3ヶ月くらいまでずっとで
慣れちゃいました😀笑
ある程度抱っこして泣き止まなかったら
寝かせて少し泣かせてると
大体そのまま5分くらいで
泣き止み疲れて寝ちゃってました👶
眠いからだったのか
クリーム塗られるのが嫌なのか😥
でも3ヶ月過ぎたくらいから
全然泣かなくなりました😂
慣れたんですかねー?😅
ミニみに
コメントありがとうございます(´∀`)
着替えが嫌とかあるんですねー😢
それが原因だともはやどうしようもないですね😭